
新入園のお子さんをお持ちの、愛知県内にお住まいの方に質問です。(重症…
新入園のお子さんをお持ちの、愛知県内にお住まいの方に質問です。
(重症化恐れのある方や、恐れのあるご家族と同居されてる方のご意見もお聞きしたいです。)
入園式含め登園させますか?
私がちょうど短期の仕事が終わったところで登園しなくても大丈夫です。
ただ、入園式を子供が楽しみにしています。
また、保育園からや近所のお友達とは違う幼稚園になるので、途中からの登園でやっていけるのか不安です。
(保育園は小規模、同性の子が少なく異性の子と遊ぶ機会の方が多く、幼稚園にあがると一気に同性の子が増えます。)
仕事続けていれば、保育園や幼稚園に預けなくてはいけないので結局同じなのですが、折角リスクを抑えられる状況で無理に登園させて、子供が苦しい思いするのも避けたいですし重症化する家族への感染も避けたいです。
ただ、一応愛知県は大丈夫(じゃないと思いますが💦)と言われているなか、うちの子だけが登園せず友達作りに悩んだりしたら可哀想かなとも思い悩んでいます。
参考にさせて頂きたいので、愛知県在住の方の「登園する、しない」のご意見お待ちしております。
よろしくお願い致しますm(__)m
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

mii
愛知県内です!感染者が出てる地域です
先日長女次女の入園式行って
次の日も登園させました。
正直行かせたくない気持ちのが
大きいです…
私自身妊娠中なのもあり
毎日葛藤してます。
長男の学校も始まるので
長男がもらってくる可能性もあるし…
みんな休ませようか…と悩みに悩んでます。
ただ保育園で休んでる人は
いなさそうだったので…様子を見ながら
行かせようかな、と思ってます。

なーやん
愛知県在住です!
感染者は出ていない地域です。
入園式欠席してる人はいなかったです!
式も30分で終わりましたし席は1つ1つ離れていて全員必ずマスク着用でしたのでせめて入園式にだけは行った方がいいかな?って思います!
私は平日は毎日仕事なので2人とも保育園に行かせていますが仕事の日以外は預けれないです!
幼稚園は仕事をしてないお母さんばかりなのでみなさんお休みしてると聞きました!
1度行かせてみて先生と相談してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
保育園卒園式は人数少なかったので感染リスクもそこまで高くないなと思って参加しましたが、幼稚園だとなぁ…と悩んでいました。
教室も集会室?も小さいところなので席を離しての対応にも対応しきれないかなと思い、諦める事にしました😢
本当にすごく悩んで決断したのですが、名古屋市は休園決定(自由登校)となったので、娘に休ませなきゃっていう罪悪感等消えた分、少し心が軽くなりました😊
お仕事、お身体に気を付け頑張って下さい‼️- 4月7日

m
入園式は無く、個別で説明をしますと言う感じでした。マンモス園じゃないので、新入園児も3人です笑
園でのコロナ対策は何をしているのかを聞いて自分が納得すれば通わせようと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
3人👀
近くで感染者がいなければ3密にはならない意味では安心して登園させられますね😲
それ以上にちゃんとした対策をしてくれる園だと良いですね‼️- 4月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう入園式終わられたのですね😊
妊娠中、余計に心配です💦
悩みに悩んで、入園式含めしばらく登園しない事に決め昨日園に連絡しました😌
無事に乗り越えましょう‼️