
賃貸マンションに住んでます。本日洗濯機をドラム式洗濯機に変えました…
賃貸マンションに住んでます。
本日洗濯機をドラム式洗濯機に変えました。
今まで一人暮らしの時に使ってたものをずっと使ってたのでやっと届いて嬉しいです。
ですが実際置いてみると結構大きくで今までバスタオルを置く棚を置いてた場所にそのまま置けなくなっちゃいました😅
脱衣所に洗濯機を置いてるのですが脱衣所にはもう置けるスペースがありません…
同じような方バスタオルはどの部屋に置いてますか?
ちなみにバスタオル収納してる引き出しや棚もどのようなものを使ってるか教えていただきたいです!
- みさ(1歳8ヶ月, 3歳1ヶ月, 7歳)

H mama
お風呂場の近くの部屋に
透明の3段の衣装ケースに
上→バスタオルとハンドタオル
真ん中→旦那の下着と靴下
下→私の下着と靴下
と、入れて押入れに置いてます💦
お風呂行く前にバスタオルとパンツ
とってお風呂に入ります❗️
実際に届くと
想像以上の大きさですよね(笑)

コブタ
写メのようなラックの購入を検討してみるのはいかがでしょう❓
我が家はドラム洗濯機の隣に丁度バスタオルや下着を収納する棚を置くスペースがあるので使ってませんが…✨
コメント