産婦人科の検診に行く際、上の子を預けずに連れて行くべきか、タクシーと徒歩のどちらが安全か悩んでいます。近くでコロナが発生しているため、どうすれば良いでしょうか。
8日に産婦人科で2週間検診があります😭
歩いて20分、車の免許は持ってません、主人は仕事です
上の子は一時保育に預ける予定でしたが、コロナ対策として預けずに連れていった方がいいのでしょうか?💦
タクシーで行こうと思ってましたが、運転手さんからの感染を防ぐためにも徒歩の方がいいでしょうか?😭
皆さんだったらどうしますか?💦
うちのすぐ近くでコロナがでてます、、
- ゆん(生後7ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
ぽんぽこ
まずは産婦人科は上の子OKでしょうか?うちの産婦人科はコロナ対策で本人以外はNGになりました。
ダメなら一時保育預けるしかないと思います。
私ならタクシーはこわいのでタクシー乗りたくないです
ももり
歩いて行くなら一時保育に預けて行った方がいいような気がします。ただ、今の状況だとどちらで行っても感染のリスクがあるような気がするので、自分自身で気をつけるしかないと思います😣💦
コメント