
宗教っぽいのや勧誘や営業などピンポンしてきて興味ない場合のスムーズ…
宗教っぽいのや勧誘や営業など
ピンポンしてきて
興味ない場合の
スムーズにお帰りいただく
殺文句ありますか??
いつも長くなってしまい😅
自分も営業ピンポンの仕事経験があり
強くも言えず😱
- かなちゃんマン¨̮(8歳, 10歳)
コメント

ぽちこ
うちの実家お寺なので結構です、と言ってみてはいかがでしょうか?

かなちゃんまん
対策とかではないですが、興味ないのでいいですって言って扉閉めます(笑)
-
かなちゃんマン¨̮
それが一番的を得ていてスムーズかもしれませんね🤔
下手に長びがせて閉めるより
相手のためかも😅- 6月2日

てらすみ
うちは仏教なのでそういうのには興味ないです。をよく言っています
姉は「あなた方のせいで子ども起きてしまったんですけど帰って下さい」と怒ったらしいです(笑)
-
かなちゃんマン¨̮
仏教作戦使えそうですね!
うちもリアルにお姉さんのとこのパターンあって、その時はさすがに怒れてきました!
やっと寝たんですけど!って😠- 6月2日
-
てらすみ
性格悪いですけど妊娠中の時は散々話を聞いた後に笑顔で「興味ないので」といってドアしめてましたけどねw何度も来るので凄いですよね……
強く出たらあまり来なくなるみたいですね!- 6月2日

退会ユーザー
インターホンのところに、御用の方はチャイムを鳴らす前にお電話くださいと貼り付けてます(^ ^)
-
かなちゃんマン¨̮
なるほどインターホンのとこに
対策するのもありですね!
無防備状態なのでやってみます⑅︎◡̈︎*- 6月2日

ゆか
営業やらセールス、特に宗教の勧誘とか
は基本その地域ごとに勧誘しにくるから
お宅の苗字や名前知らない事が多いから
私はあえて始めにすいませんがうちの
誰に用事ですかっ?って聞く(笑)
奥様に〜って言われたら名前分かって
来てますか?って言っちゃう(笑)

めんまもん
私はいつもインターホン越しに『〇〇の□□ですけど』と言っている最中にコレ営業や宗教やと判断出来たら『結構です!はい、すみません』と言ってガチャンとインターホンを切ります!その後しつこく来たことないですね!下の子の陣痛中にjcomさんが来られましたけど、かなりキレてその言葉を言いましたw可哀想な事したと思うけどタイミングが悪かったですねぇーw

太陽ママ
「すみませんが、全然興味無いです。」と言って、「ハイハイ、スミマセーン。」と言いながら、ドア閉めます。
後は、「これから丁度出かけるとこで、忙しいんですけど。」と言ったりしてます。

あゆママ☆
小さい子供がいるのでーって忙しいふりしてます
それか、モニターでみて知らない人ならシカトしちゃいます
赤ちゃん寝てるときにこられるとほんとウザイですよね
たまに電源も切っちゃいます。

n&sMAM
「あっ!結構でーす」と言って閉めます笑
子どもが寝てる時に来たらキレ気味に「寝てるんで!」って言ったこともあります笑

くるみトースト
今揚げ物してるんで!とか来客中なので!とか言いますね。
お子さんいらっしゃるならそれを理由にしてもいいと思います。
宗教とかセールスっぽいとわかる時はテレビの音聞こえてるだろうなと思っても普通に居留守します。

わわん
授乳中ですって言ったり、冬はインフルエンザですって逃げます 笑

いおりたん
すみません、今から時間ありません
と言ったら帰ってくれますよ\( ¨̮ )/
私それでいつも逃げてます(笑)

かなで@
子供がウンチしてシーツもオムツも交換しないといけないし、漏れたので、シャワーで流さないと😭 はどうですか?
かなちゃんマン¨̮
宗教関係だとそれ使えますね!
次来たら使ってみます( •̀∀︎•́ )