
コメント

ままり
保育料は下げてくださいとお願いしても、はいわかりましたとはなりません😅

退会ユーザー
無理ですね😂
2018年の収入より2019年の収入が多いなら9月から増える可能性もなきにしもあらずですし💦
-
noname
逆です…部署移動で4月から収入が減るのです、、、、
- 4月4日
-
退会ユーザー
どうしようもないですね、預けられるなら質問者さんも働けて収入増えるってことなので世の中の子を持つ親御さんのようにたくさん働いてプラスにするしかありません😂
- 4月4日
-
noname
たくさん働いたらその分高くなってしまうし…で困っていました😭まだわからないことが多いのもあるのですがこの先大丈夫かなあと不安です😢コロナのこともあって余計不安要素が多くなる一方です😞
- 4月4日
-
退会ユーザー
たくさん働いてもそれが保育料に反映する頃には3歳クラス…からは無償化なのでたくさん働いてもいいと思います😍
確かにコロナ怖いですよね…海外では沈静化に向かいつつあったりするので日本も遠からずそうなると信じてます😥- 4月4日
-
noname
あ!!💖たしかにです!!
1人で焦って不安になってました😭
あああ救われました😭😭😭
保育園スタートしようとした最中に流行り出したので恐ろしいです、、、、
てさんも赤ちゃんとお子さんもちろんご自身もお気をつけてお過ごし下さい😞💕- 4月4日

🦖🦕🐾🐰
認可に通われていると所得割額で保育料が決まっていると思うので、収入が減ったら下がるとは思います💦
今より安い認可外を探すしかないと思います😂
-
noname
そうですよね😭ありがとうございます😭😭
- 4月4日

はじめてのママリ🔰
保育料高い地域もあるので、安い地域に引っ越すとかですかね?横浜は高いらしいです。
-
noname
そんなことあるんですね!!
ちょっと調べてみますー!- 4月4日

Kotori
東京の保育料がわりと安かったりします✨✨
高いですよねー保育料💦
-
noname
場所によって違うの他の方もおっしゃってて知らなかったです😱!
都内のが意外にも安いんですね〜🥺- 4月5日

ありす
市によって上限が違うので引っ越すとかですかね😅
0、1歳児高いですよね😭
うちも月7万でかなり辛かったです💦
妹の市は1番高くても4万でした!
-
noname
7…?!七万は…しんどすぎますね…
保育料思ってたより高くてびっくりでした…これじゃ扶養外れて働いた方がいいのかな...とか迷いますよね…- 4月5日
-
ありす
しかも私切迫のリスクがあって産前産後の利用だったので、短時間だし、夏休みもお母さん働いていないしお休みしてねでかなり損してたと思います😭
うちはまだ働いてないですが、扶養内で働いたら働いた分保育料に全て取られてマイナスだったと思います😅- 4月5日
noname
そうですよね…😭ありがとうございます