※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポッピー
子育て・グッズ

息子が食事に関して問題行動を示し、そのことでストレスを感じている主婦がいます。息子の食事の様子や自身のストレス、育児に関する悩みを相談しています。

息子にものすごい勢いで怒鳴ってしまいます。

食事

・ほぼ白米にふりかけしか食べません
おかずなどは毎食しっかり出して、あれこれ試行錯誤しながら作っているのですが、メニューでいえばハンバーグくらいしかまともに食べてくれません。あとお味噌汁の具を気まぐれで。

・おかわりおかわりうるさいです
まだお茶碗にごはんが残っているのに、おかわりおかわり言うので、ぴかぴかに食べてからだよと私が食べさせようとすると怒ってお味噌汁やお茶を引っくり返します。

・出された食事を分解してたべます
おにぎりでさえ、海苔や具、お米を全部ばらばらにしてべったべたに食べます。でもおにぎりを食べたがります。

本当にストレスです。
専業主婦でひとりぼっちです。
私は親もいません。
話し相手もいません。
コロナがものすごく出ている地域なので外にも出られません。
今月からプレにいく予定だったのに、コロナのせいで辞退してます。

たった2歳の息子に、ついカッとなってものすごい勢いで怒鳴り付けてしまう自分が嫌です。
怒りのコントロールをしようと、イライラしたら目を閉じて深呼吸して、息子に優しく説明したりしてるのですが、まあ効果なしです。
聞かん坊なところもかわいいなと思って育ててはいるのですが、毎日限界がきます。
助けてください。

コメント

はじめてのママリ

保育士で2歳児担当をしていたこともありました。
お母さんという存在は本当にすごいと毎日尊敬して関わっておりました。
2歳児は第一次反抗期の時期でもありますので、大変ですよね…

分解して食べるお子さんもおりました。遊び食べもまだあってなかなか辛いと思います。おにぎりを自分でつかんで食べるのさえ、嫌がるお子さんもいましたよ!
代わりのものをすぐに出さず
じゃあ、もうおしまいにしようねと時々突き放すのも親の愛だと思います。
お母様がストレスを溜めすぎないよう、たまには子育ても手抜きしていいと思います😊

  • ポッピー

    ポッピー

    コメントありがとうございます。
    保育士をされているんですね、毎日大勢の子どもたちと向き合うお仕事、すごく尊敬します😫

    おにぎりをつかむのが嫌なお子さんがいるとは知りませんでした。
    とてもきれい好きなんでしょうか?
    分解食べをするときは、どう接すればいいんでしょう?よっぽど飛ばして遊び始めたりしない限りはうんざりしながら見守ってるんですが…
    突き放すのもアリなんですね。
    全然食べてなくてお腹空かしたらかわいそうだなと思い、要求されるとだいたいすぐに用意してあげてました😱
    それがダメだったのかもですね。
    保育士さんが色んなお子さん見た上で教えてくださったこと、すごくありがたいです。

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのお言葉に救われます😊

    感覚過敏があったのかも
    しれないですね!
    でもそのお子さんも今は
    普通に手掴み食べできてますし成長過程なのかもしれません😂

    お行儀悪い!普通に食べなさい!と思われるかもしれませんが、探索や好奇心ってすごく大事だと思います。
    でも言葉も分かる年なので
    今日の具は○○だったねー
    海苔のお布団かぶせてあげて
    パクって食べてほしいな、など声かけしてみてはどうでしょう?もうされているかもしれませんが🥺

    お腹すいたら可哀想って気持ちすごく共感できます!
    でも保育園では決まった物しか出ないため、苦手意識が強かったもの(野菜など)数日すれば食べられるお子様がたくさんおり、保護者の方もよく驚かれています。
    お母様は安心できる存在で
    甘えもあるのだと思います。

    ついカッとなった自分を責めず、私には素でいてくれているのだと思って
    ストレスを溜めず過ごして下さいね😊

    • 4月4日
hotaru

私も毎日旦那は深夜帰り、親もおらず、
コロナで引きこもりで、
最近大人と話をした覚えがありません💦
息子は県外、
娘と2人ぼっちです…
孤独ですし、イライラしますよね😭

ちゃんとご飯準備されてて凄いです💦
もう、
生きていればそれで良いです。
野菜、食べなくてもいいです、
私なんて食べの悪い日は野菜ジュレ飲ませて自分の心のバランス保ちます。
うちの娘はお米すらほとんど食べないですが、
そんな時はおやつにおせんべい食べさせてOKにしています。
散らかったって死にませんし、
心が健康ならそれで良いと思っています。

世の同じ様なお母さん達と夕食くらいご一緒できたらいいのになーといつも思います😭

  • ポッピー

    ポッピー

    コメントありがとうございます。
    似た状況のママさんからコメントいただけて心強いです。
    息子さんもう成人してらっしゃるんですね!
    子育て一通りされていてすごいです!
    私も大人とほぼ話していなくて息子のうるさい宇宙語にも疲れ、本当に一人になりたいと思ってしまいます。
    ご飯、どういうもの作ってらっしゃいますか?
    面倒だけど、今度こそ食べてくれないかな?という期待で毎回作ってるのですがことごとく玉砕で、作らなきゃよかったな、、と余計にストレスです。
    野菜ジュレ、うちもよくあげてました(笑)
    野菜入ってるとなんとなく食べてくれた気持ちになっていいですよね😂すごくわかります。
    お米も食べてくれない娘さんなんですね!
    そういうときは、何と声かけなどしてますか?

    それ、いいですね!
    同じことで困ってるお母さんたちとご飯食べられたらすごく心が楽になるでしょうね!
    いいアイデアですね!

    • 4月4日
  • hotaru

    hotaru

    一通り経験したものの、
    歳が離れているのもありまた1からという感じです( ˊᵕˋ ;)💦

    1人になりたいですよね…
    うちの娘も家にいるとベッタリなので、
    心休まる時間がないです💧

    食べて欲しいと期待するお気持ちすごくわかります😭
    それこそ、上の息子はなんでも食べる子だったので、
    ご飯でこんなに手を焼くなんて考えてもいませんでした💦

    私も少し前まではあの手この手試行錯誤していましたが、
    今はもう疲れてしまい、ほとんど自分が食べたいメニューにしています😂
    その上でおかずを作る時に1品1品、なるべく多くの食材を使うようにして、どれか食べれば何種類かの食材はとれるようにしたり…

    例えば娘はお味噌汁やスープ系ならわりと食べてくれるので、
    お味噌には大根、にんじん、えのき茸、ねぎ、豆腐など…
    最低5種類は食材を入れています。
    コーンスープの場合はコーン、ブロッコリー、にんじん、玉ねぎ、ほうれん草など…といった感じです!!

    作る時も頑張るとガッカリ感がすごいので、
    切ってある冷凍野菜をフル活用しています。
    レンチンしたり凍ったまま鍋に放り込むので、
    頑張らずにそれなりになります😂
    もともと冷凍野菜とか信用出来ないたちだったのですが、
    (栄養面や添加物など大丈夫??と言う偏見です(笑))
    パルシステムをとりはじめ使ってみたら便利な物がたくさんあって、
    もっと早くから活用すれば良かったと思いました💦

    手抜きが出来ると、食べてくれなくても諦めや自分自身の気持ちの切り替えも早いです(笑)

    お米など、
    食べてくれなければ、
    私の配分が悪かったんだなと…
    (先に汁物を飲ませてしまった、おやつが多かったのかも…など)
    反省するだけです😂
    食べない時に食べさせようとすると、どんどんイライラしてしまうので頑張るのはやめました😭

    こんなんで足りるのかなと不安にのることもありますが、
    その分次の食事の時にお腹が空いて沢山食べてくれたらラッキーと思うようにしています( ˊᵕˋ ;)💦

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんのために、しっかり考えてご飯の準備してること、本当に尊敬します😲

私も少し前までは、子供が野菜嫌いなので、どうしたら食べてくれるか…とか考えてましたが、ご飯の好みも毎日変わって、昨日は喜んで食べてくれたのに、今日はいらないと投げたり、機嫌よく食べてるなと思って少し目を離したら、ぐちゃぐちゃにしてたり…
本当にご飯の時間がストレスでした(´;Д;`)
なので今は全部やめちゃえーってかんじで、私が好きなもの、食べたい物を作って、食べてくれたらラッキーくらいに思っていたら、何故かご飯たくさん食べてくれるようになりました。
もちろん前よりは野菜の数も減ってるので、栄養面で言えば良くないと思います…でも、なによりも今は育児が心から楽しいと思えます。
なので、もう少し力を抜いて、子供と向き合えたら少しは楽になるのかな?と思いました。

人間なんでムカついて当たり前です。そんな時は、子供無視してコーヒー飲んだり、お菓子食べたりしちゃってます(笑)