
航空機のスカイマーク乗ったことある方いますか〜?赤ちゃん連れでも乗り…
航空機の
スカイマーク乗ったことある方いますか〜?
赤ちゃん連れでも乗りやすいですか?
- みおか(3歳10ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

新米ママ
狭いと思います😭
通通路狭いし、前の座席との感覚も狭いです😵

はな
赤ちゃん連れでも乗ってますよ☺️
帰省の時、一人で抱っこして乗ったりもしてます。
確かに座席は狭いですが、乗務員さんも親切にしてくれて不都合感じた事はないです。
-
みおか
一番後ろの授乳シートは使ったことありますか?✨
- 4月4日
-
はな
授乳シートというものの存在を初めて知りました。私が乗る路線は最後尾まですべて普通の席です。そして、30列までは事前予約できるのに何故か31列目(最後尾)はできないんですよね💦
ただ、後ろの方は子連れが多いので多少泣いても大丈夫なのと、乗務員さんのスペースで立たせてあやした事もあります。
あと、私がよくするのは事前予約で隣が居ない所を指定しておき、隣がいなければそのまま搭乗。当日チェックインの時に隣や周りも混む感じで埋まっていたら一番前の1000円払って座るシートに変更すると、お隣が居なくて広々使える事が多いです。(足元広くて有料飲み物もついてくるので、そんなに高いとは感じません)
乗る路線と時間帯によって違うとは思いますが。
授乳は搭乗前に済ませてから乗る事が多かったのと、飛行機の爆音がうちの子には案外心地よかったのか寝てくれる事が多かったです☺️- 4月4日
-
みおか
事前にセンターに問い合わせしたら授乳シートの31列目が取れるみたいです!✨
細かく色々教えてくださりありがとうございます😊- 4月4日
-
はな
直接問い合わせだと取れるんですね✨
こちらも勉強になりました!
グッドアンサーもありがとうございました☺️- 4月4日

アルマジロ
狭いし、スカイマークはLCCなので機内サービスなにもないです!!
もちろん子供への配慮も有料だったりすることもあります。
子供が小さいうちはANAやJALとかが国内でも安心安全ですよ^ ^

いずみ
赤ちゃん連れならANAかJALをおすすめします!
私は娘が3ヶ月のときに1回、5ヶ月のときに2回飛行機に乗りましたが毎回JALです😊✈️

はじめてのママリ🔰
独身時代に乗りましたが通路は人がすれ違える程度、座席の幅もバスと同じくらいなので短時間なら問題ありませんでした。
ただ子どもがいてとなると大手の方が良いと思います。空間にゆとりあるので多少子どもが動いたりして周りに迷惑かけたりという心配も減るかな?とおもいます。

はじめてのママリ🔰
LCCは狭いので赤ちゃん連れは難しいと思います。
5カ月で乗った時はANAやJALにしました。
泣くと立ってあやしたりするので…LCCだとそのスペースはない気がします💦

ママリ
私の妹が5ヶ月の姪とスカイマーク使ったようです。
CAの方がとても親切で、ミルク作ってくれたり、とにかく手取り足取りしてくれたらしいです❁
狭さはわかりませんが、かなり快適だったと言ってましたよー
みおか
そうなんですか〜💦
授乳できる場所があるって聞いたんで、いいかなーって思ったんですが、座席は赤ちゃん抱っこして座るのも結構きついですか?💦
新米ママ
キツいと思います😩😩
お勧めしません💦