
お腹の右側に背中があり、右側を下にして寝ていたが、今日逆子で左側に背中があると言われた。逆子の原因になった可能性はあるか。横向きに寝る場合、右側を下にするべきか。
今まで頭位で、お腹の右側に背中がありました。そのため右側を下にして横になると赤ちゃんがつぶれてしまうようなかんじがして、横向きに寝るときは左を下にしてました。
これが逆子の原因になった可能性はありますでしょうか。
今日検診に行ったら、逆子でお腹の左側に背中があると言われました。
逆子を治す方法についてはどれも科学的根拠はないようですが、今後横向きに寝る場合は、右側を下にしたほうがいいということですか🤔?
- はるまま(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ママ
私は気にせず寝返り打ちまくってます!同じ向きで寝てると体が痛くて目が覚めるので(΄◉◞౪◟◉`)
1週間の健診ごとに背中の位置は右、左、右と変わっていて先生からも「まだゴロゴロしてるね〜」と笑われてますが、特に何も言われてないです(^ ^)
寝る向きは気にしなくても大丈夫なのではないでしょうか( ´ ▽ ` )

退会ユーザー
私も同じでした!でも向きを変えて寝ても結局逆子でした。帝王切開したらへその緒が首に巻きついてたので、逆に治らなくてよかったです😅
あと余計ですが、昔の人は運動して逆子直しなさいと言いますが、それも切迫の原因になったりするので気をつけてくださいね😢
-
はるまま
なるほど…🤔
へその緒とかちゃんと見てくれたのか心配です😅
そうなんですね😣適度な運動も大事だろうし難しいですね💦
ありがとうございます😌- 4月4日

ぴこたん
私も今病院の先生から言われて寝る向きを変えた所ですが、↓のようになるみたいです❗️
羊水は十分あるので寝る向きを変えたら変わると思うよ〜👨⚕️との事でした‼️
赤ちゃんの背骨が、
お母さんのお腹の左側…右を下にする
お母さんのお腹の右側…左を下にする
-
はるまま
先生によっては寝る向きによって変わるという方もいらっしゃるんですね!
それでいうと、右が下で合ってるみたいですね!☺️
ありがとうございます!- 4月4日
はるまま
そうなのですね!気にせず自分が楽な寝方でいいんですかね😊といっても仰向けは苦しいし、横向きは起き上がるときに恥骨が激痛だし、楽な寝方ありませんが😂
ありがとうございます!!