
コメント

ayu1826
こんにちは。
私もうどん姫さんと同じく子ども3人の5人家族です。
以前はPanasonicの430リットルを使っていましたが、それではあまりにも小さくて現在は日立の570リットルの冷蔵庫を購入しました。

ジャック
うちは子供二人の4人家族ですが
元々345Lかなんかを使っていて
パンパンでした😅
先月新しく買い替えて
今は日立の520Lにしましたが、
スッカスカ!!
共働きなので1週間分買いだめしますが、それでもスッカスカです😅
多分このサイズだと2週間〜3週間分の買い溜めでも入りそうです😊
5人家族ですとこれくらいのサイズオススメです👍全く不満はないです
-
まめいちくん!
raniさん余裕なんですね(^o^)!やっぱり10年ほ使いたいので子供が食べる量増えても良いようにある程度買いだめできるサイズがいいですね!ありがとうございます!
- 4月5日

りりり
うちも3人で12歳5歳0歳です😊正式名わかりませんが見たところパナソニックのエコナビ付き冷蔵庫455リットルですね🌟
正直もう少し大きいほうが良かったかな〜と思います💦
冷蔵/冷凍/野菜室の順番でCOOP頼んでるのもあり冷凍庫がパンパンです😓野菜室も狭め
買い換えるほどでもないし
たしか型落ちで安かったのでこれにしました
15万もなかったと思います🤔
初めての観音開きキッチンの構造上右扉が壁にあたるのがストレスです笑
エコナビはよくわかりません笑
-
まめいちくん!
冷凍庫はすぐパンパンならりますよね💦うちも型落ちのを狙ってます\(^o^)/
500はあった方が良さげですね!- 4月5日
-
りりり
子どもはすぐ大きくなるし長く使うものなので大きめが良いですよ〜😉
- 4月5日

退会ユーザー
うちはSHARPの400以上です。 冷凍庫が一番大きいの下さい!ってお願いしたので、大きさは不明です…
6人家族でたっぷり入るので満足です!
-
まめいちくん!
冷凍庫大きいのがいいです!!すぐパンパンなので💦
6人でも余裕なら結構大きそうですね!- 4月5日

たまゆ
東芝の509リットルです!
今は大人2人と乳児1人でスカスカですが4人予定で相談したら500リットル以上を勧められました!
東芝のベジータなら、野菜室が真ん中ですごく便利です💕
-
まめいちくん!
野菜室真ん中って使いやすいんですか?!
真ん中冷凍庫しか使ったことなくて(^o^)
500以上で探そうかな!- 4月5日

退会ユーザー
TOSHIBAの410㍑を使用しています。
今は丁度いい大きさですが、次買い換えるならも少し大きいものを買うと思います🙌
-
まめいちくん!
うちも結婚した時に買ったので小さくて💦
3日分でもうパンパンです(笑)- 4月5日

はじめてのママリ🔰
現在3人家族でPanasonicの501㍑の冷蔵庫を使っています😊
うちはこれでちょうといい感じですー!
大きすぎるということは全然ありません💦
500㍑以上はあった方が絶対いいと思います♡
Panasonicの冷蔵庫使いやすいですが、野菜室が一番下で冷凍庫が真ん中になります💡
もしそれが嫌であればやめておいた方が良いかと思います💦
-
まめいちくん!
今真ん中冷凍庫の使ってるので全然大丈夫です!!
家電といえばパナソニック的な感じですよね!- 4月5日

ラヴェッロ
SHARPの両開きの冷蔵庫使ってます。400はあります。
結婚する前に買いました。
2人でそれを使っていたので最初はスカスカでした💦
大は小を兼ねるじゃないけど、それにしました。
-
まめいちくん!
うちもシャープの両開きです!!
片側が閉まりにくくなって来たのと小さいので引っ越しついでに買うか、もっと壊れるまで待つかってところです(笑)!- 4月5日
-
ラヴェッロ
SHARPの両開きの冷蔵庫なんですね。あまり周りにいなかったので💦
両開きだと、片側が閉まりにくくなってももう片側でカバーできますよね。
それは良いと思います。
引っ越しついでに買うのもありですよね。
お金に余裕がなかったので、それはやめました。
電化製品は基本壊れたら買うようにしてます。
夫が職業柄、壊れたら直したりするのでそれでも直らなかったらですけど💦- 4月5日
まめいちくん!
わ!570ってめっちゃでかいですよね?
羨ましい♥