
不妊治療延期するか決断できません、、、月曜日移植前受診です。みなさんどうしますか?
不妊治療延期するか決断できません、、、
月曜日移植前受診です。
みなさんどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

アル
私なら不妊治療に挑みます!

しぃあ
私なら…
主人と相談ですね。
仮に妊娠したとして、コロナ怖いからと言って、買い出しとかしてくれそうかな?
とかもありますし…
周りの環境(実家や友達に頼れる)があれば、挑みます。
ただ、感染者が多い地域にすんでいるのなら、諦めます。
本音としては、すぐに授かるかは分からないから、挑みたいな…とは、思います。
-
はじめてのママリ🔰
そこの病院が実はこの前乳児の子が感染して運ばれて看護師などの濃厚接触者が50人ほどいるという病院なんです、、、。
しぃあさんならどうしますか😭?- 4月3日
-
しぃあ
おぉう_:(´ཀ`」 ∠):
それまたショッキングですね…
仮に妊娠したとして、コロナに感染したら…どうなるかは分かりませんが、仮に流産、死産、障害児だったとしても、乗り越えられるなら、良いかと…
ただ、それだけのフラグが立ってると、私なら諦める決断するかもしれないです😓- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよねー
年齢が今年30なんですけど1年待っても大丈夫ですかね😭?
来年また移植しようかなー。泣- 4月3日
-
しぃあ
私、1人目36の時の子です😅- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!自然妊娠ですか?治療してましたか?
希望が湧きます😭🌟- 4月3日
-
しぃあ
体外、顕微です!
ちなみに、今の子も、体外です😀
38妊娠です🤰- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
あー、本当に希望が😭
年齢が上がって着床率とか変わりましたか😢?- 4月3日
-
しぃあ
私は、息子の時は、移植5回したんですけど、着床だけで考えたら3回してます。
でも、今回のお腹の子は、移植1回目で…アッサリ来てくれました😊- 4月3日

ママリ
色々考えた結果、1日移植してきました🙂
大阪住みです。
周りに親族はおりません。
-
はじめてのママリ🔰
そこの病院が実はこの前乳児の子が感染して運ばれて看護師などの濃厚接触者が50人ほどいるという病院なんです、、、。
やめた方がいいですかね?
移植したいのですが😭- 4月3日
-
ママリ
なんでよりによって、、😢
移植したいですよね、、
私は大病院じゃないところに通っているので分かりかねますが、病院が例えば隔離されていたりその婦人科には一切と言っていいほど感染関連の人が出入りしてないとか、建物が別ならもう移植周期だしお薬代も払ってるしするかもしれないです、、
でも、そうでなくて一つの建物で隣の科とかなら辞めとくかな、、、
こればっかりはなんとも、😭😭😭
もうもう辛すぎますね😥😥😥😥なんて言っていいのか、、、もう😢- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
小児科が横なんです、、、。
大学病院なのでハイリスクの妊婦さんも沢山いるんですけどね。
何度も諦めようと思うんですけどまたやっぱり移植しようって思っちゃったり😭😭😭- 4月3日
-
ママリ
そうなんですね😥
病院も、最善の対策と処置をしてくれていると思うんですが、、。
迷いますね。。
ご主人はなんと言ってるんですか??- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
病院は一応このまま治療続けられます!とは言っているし大丈夫なのかなーと思う部分もあって💦
やめてほしい気持ちもあるけど最終的には私に任せるよ!って言ってます😓- 4月3日
はじめてのママリ🔰
そこの病院が実はこの前乳児の子が感染して運ばれて看護師などの濃厚接触者が50人ほどいるという病院なんです、、、。
きょーさんなら行きますか😭?
私も移植したい気持ちが強いのですが。
アル
そうだったのですね、、💦
コロナが落ち着いた頃に挑んだ方が良さそうだと思います!😌