※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で里帰り準備中。準備や名前決めが進まず不安。母親になる自信なし。子育てや里帰り後の不安があります。

心の中身吐き出します。
もうすぐ妊娠6ヶ月。遠方に里帰りするからその前に、必要なものの準備、赤ちゃんと寝る部屋整えたり(今はただのフローリング)、片づけを少しずつでもしなきゃと思うけど全く気持ちが上がらなくて何もしてない。名前も考え始めたけど全然決まる気しない。自分が母親になるなんて実感が沸かない。元々赤ちゃんや子どもと触れ合うのが得意じゃないし不器用な私が母になれるのか。兄はまだ子どもいないから両親にとっては初孫、旦那も兄弟いるけど結婚してなくて義両親にとっても初孫。期待、嬉しいのはわかるけど、体調やコロナ心配したメールがプレッシャーだし疲れてしまう。
里帰りから帰ったら知らない土地でどうやってやってくんだろう。ファミサポ?どこまで信頼できるんだろう、頼れるんだろう。子育てサークル?こんな人見知りが友達なんか作れるの?行ったらもう輪ができてて部外者扱いされそうって思ってしまう。
今は順調に育ってくれること考えてればいいはずなのに今から産後のことが不安。

コメント

im

1人目の出産前の私にそっくりで、思わずコメントさせていただきました。
両家初孫で、親戚、祖父母からのプレッシャーもきつかったです。

私は不意にできた赤ちゃんでした。
夫と私の子供へのスタンスは、妊活をしてまでほしいとは思わない、という状況で授かりました。
そんなスタートですから、大好きな夫との子を偶然にも授かれたという妊娠の奇跡は大変嬉しかったのですが、仕事も10年目に差し掛かり、キャリアアップを考えていた矢先でのことで、自分の環境や状況の変化に頭がついていかない感じでした。

この思いがピークに差し掛かったのは、産休に入る妊娠9ヵ月目でした。
漠然と母親になれる気がしない、産後はゆっくり眠れないのかな?夫との2人の時間がなくなるのかな?ママ友問題とか面倒くさい…、などなどの不安で夜になると夫に泣きすがることもしばしばでした。
それに追い討ちをかけるように周りからのプレッシャー連絡(体調は?経過は?産後は大丈夫?心配よ!とか)ですから、もうボロボロで。

そんな中父に連絡をした際に言われた言葉に救われました。
なぜ妊娠期間が10ヵ月もあるのか、それは母親になるための準備期間で、君はお腹の子のことを思い悩んでいることこそがまさに準備をしている証拠だよ。
大丈夫、母親になっていってるよ。
と。

幼少期に母親を亡くしているものですから、父親に藁をも掴む思いで連絡をしたら、このように言ってもらえました。

そして、2人目に関しては…皆さん淡白ですよー!😂
いっそ、あれ?妊娠してたっけ?くらいのスタンスで関わってくるため、2人目は2人目で不安なことが多いのに、なんとも複雑な思いで今は過ごしています。

  • ママリ

    ママリ

    優しいコメントいただきありがとうございます😣
    私は治療を経てやっとできた子で、妊娠がわかったときは本当に妊娠て奇跡なんだ!とうれしかったのに、いろんな不安が😣
    お父さまの素敵なメッセージ、大丈夫、母親になっているよ。心に響きます😌
    二人目そんな感じなんですね😫maaさんも体に気をつけて過ごされてください😌

    • 4月3日
ぽち

生まれる前って出産も子育てもイメージつかなくて辛いですよね😭私も子供苦手なタイプなので同じこと思ってました!産前もただただ寝て過ごしてました🙋
片付けとかしてなくても最悪寝れる布団準備してあれば大丈夫!
プレッシャー感じる必要はないですよ☺️みんなとりあえずうささんが元気なのが一番だけどなにしたらいいか分からないだけかも。
私も地元から離れて少ししてすぐ妊娠だったし、友人も近くにいなくて気軽に頼れる人が正直今もいません。時々辛くて泣いたりもします。
ママ友とかできないけどなんとかやってます。子育て支援センターとか行ってみたりしました。保育士さんたちはそんなお母さんも見てきてるんでしょうか私の様子を見ながら優しく声かけてくれたり、そっとしておいてくださったりして利用しやすい雰囲気を作ってくださいます。保険センターとか子育て支援してくださる方のなかには優しい方も多く相談とかもしやすいです。
気になることとか不安事は気軽にママリで相談してみたり、愚痴ったりしてみてもいいのかなと思います🙆
ずっと一緒にいて、息子のことかわいいと思えるようになりました。息子と同じくらいの子までなら興味も出るし、かわいいなと思えるようになりました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントいただきありがとうございます😭
    最低限、寝れる布団あれば大丈夫ですか。安心しました🐤
    ぽちさんも地元離れての生活だったんですね。なんだか自分がぽつんと置いていかれたような寂しい気持ちになるときがあって不安でした。センターなどこれから調べてみようと思います。
    また悩むことあればママリでまた相談したいと思います😭

    • 4月3日
🐶🐨🐘‎🐕🐯

私も子ども正直苦手でしたし
今もなお自分の子ども以外は
受付ないです😭💦
私も両家にとっての初孫でしたが
全然なんも考えませんでした💦笑
母とはバースデーや西松屋巡りをしいろんな服を買って♪
検診後やなんかあるたびに
心配してメールくれますが
適当に返してました!笑
あまり思い詰めないでくださいね!!
保育所や小学校いったら
自然とママ友ができます😊
今は不安なこといっぱい
あると思いますが
子どもがママ友になる人を
紹介してくれます😊!
私も人見知りですが
子どもために!
と思うと笑えるようになりました!
子どもパワーはすごいです!
意外とママさん達は
フレンドリーですよ❤️
初めての子なら特に
産後は未知の世界ですもんね😭💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントいただきありがとうございます😣
    私はなんか昔から小さいこと遊ぶのが得意じゃなく…懐いてくれないことが多くて私って世話向きじゃないんだーと思うことがあったり😭
    ママ友は自然とできますか😌無理に作らなくても、よいんですね😌
    初めてなのでほんと…色々不安ですが…気楽にやれるやうにしたいです!

    • 4月3日