
コメント

龍愛mama2児
退院する前にナースか助産師さんに相談に相談したがいいですよ😢

ひなひなちゃん
私も入院中、授乳1日目の夜にパンパンに貼りました。
看護師さんに言ったら、母乳マッサージと、おっぱいが熱くなっていたので脇にアイスノンをかしてもらい、冷やしてました。
言えば対応してもらえると思います!
授乳しないと、おっぱいが張ってしまうそうですよ。
-
かのんちゃんママ
そうなんですね!産後すぐに張るのは仕方ないんですねー!
結局赤ちゃん黄疸で引っかかって、わたしだけ退院になってしまい、授乳もできないので、すこし自分でしぼってみます!回答ありがとうございました!- 6月2日
-
ひなひなちゃん
赤ちゃん、黄疸になっちゃったんですね(>_<)
おっぱい、あげたりしぼったりしないと、張ってきて痛くなりますからね…
赤ちゃん、早く退院できるといいですね!(*^_^*)- 6月2日
-
かのんちゃんママ
明日には退院できる予定なんですけど、、、心配でしょうがないです(T_T)早く一緒に生活したいです!優しいお言葉ありがとうございます!
- 6月2日
-
ひなひなちゃん
グッドアンサーありがとうございます(*^o^*)
- 6月3日

mii
たしか三日目くらいにパンパンにはるのがありますよ!痛いようでしたら、冷やすか赤ちゃんに飲んでもらうか、ひどいようでしたら、搾乳したら、楽になりますよ(´._.`)
そのピークをこえたら、おさまりますよ(・∀・)
-
かのんちゃんママ
張るのはよくあることなんですね!!すこししぼってみて、それでもダメそうなら看護師さんに相談してみます!
- 6月1日

sky
入院中であれば看護師さん、助産師さんに伝えてみてはどうですか?!
わたしも入院中におっぱい岩みたいにカチカチになっちゃって、看護師さんに絞ってもらいましたよ!激痛で叫びました(´・_・`)
早めの対処が必要だと思います*
-
かのんちゃんママ
やっぱり、看護師さんに聞くのが一番ですよね!さっき突然痛くなったので、消灯時間過ぎちゃったし、、、と思ったのですが、聞いてみます!回答ありがとうございました!
- 6月1日

こまるん
私は、冷やしても冷やしても
激痛で
出産よりつらかったです。
夜中でしたけど
相談してお薬もらいました。
次の日に
母乳マッサージしてもらって
すごくらくになりました!
-
かのんちゃんママ
そうなんですね!お薬もあるんですか!!
今、しぼってみたけど、あまりかわらないので看護師さんに聞いてみます!ありがとうございます!- 6月1日

つちや
わたしも2日目で副乳まで出来るくらいカッチカチになりました(>_<)
痛すぎて夜も眠れないですよね…
入院中、助産師さんに聞いたらとりあえず冷やしてーって言われ、脇の下を保冷剤でずっと冷やしてました☆
わたしの場合は副乳までできてしまい出が良すぎて冷やしても張りが変わらず痛すぎて少しだけ搾乳しました(>_<)
少しは張りがなくなる程度にさしました。それだけでも多少落ち着いたので…
ただ搾乳は、出してもまた出したぶん、また作られてしまうからあまりやりすぎもよくないって言われました(>_<)
ほかの方もかは、わかりませんが、寝る前に水分をたくさん取った日の夜中もパンパンになります(>_<)
今月で3ヶ月になるんですが、飲みやすい右ばかりあげてたら未だに右のおっぱいはパンパンに張るときがあります(╥ω╥`)
-
かのんちゃんママ
そうなんですね、、、夕方まで、出なくて悩んでたのに、急にぼたぼたしたたるくらいでてびっくりです笑
おっぱいのトラブル地味に辛いですね(T_T)- 6月1日

退会ユーザー
私も退院する頃おっぱいが張って、痛くて痛くて仕方ありませんでした!
たぶん、母乳が溜まってるんぢゃないですか?
でも、赤ちゃんもそんなにたくさん飲んでくれないし。。。
張ったままにすると、乳腺炎になるとか聞いたので、冷やしたり、シャワー浴びながら垂れ流したりしてました。笑
-
かのんちゃんママ
そうなんですよ!赤ちゃんもたいして飲んでくれないんですよね(´・_・`)もうすぐ授乳の時間なので、起こして飲んでもらいます!
それでも痛ければ、勇気出してナースコールします笑- 6月1日
-
あいらのまま
おめでとうございます
- 6月2日
-
かのんちゃんママ
ナースさんにも相談しましたが、吸ってもらうか、冷やすかって感じでした!吸ってもらったら多少ましになりました( ^ω^ )ありがとうございました!
- 6月2日

もる
1人目も2人目もパンパンに張りました!3日目4日目がピークでした…>_<…
その張りは母乳が溜まってるわけじゃなくて最初は母乳を作りだすために一気にはるみたいです!
なので搾乳したらもっとパンパンになるのですこし楽になる程度にしてあとは冷やすしかないです😭
ピークすぎると今度は母乳がだんだん出てくるので吸ってもらわないと冷やしても辛くなります!
-
かのんちゃんママ
作るために一気にはるんですね!!
今から授乳して、それでも痛ければナースコールして相談してみます!回答ありがとうございます!- 6月1日

ファイティン
最初はそうです!
赤ちゃんがうまく飲めるようになったら痛く無くなりますよ!
対処法として、乳輪を押さえつけて乳首の先をつまむ、そうすると乳首が飲みゆすい形になるのと、出が良くなります☆
試してみて下さい☆
-
かのんちゃんママ
わー!コツまでありがとうございます!( ^ω^ )試してみます!
- 6月2日

Minnie☺︎
最初痛いですよね😂
母乳をあげる前に、胸の周りの部分の固いところを少し痛いくらいに押して?寄せて?ほぐす感じにしてから赤ちゃんに飲んでもらうと良いと聞きました!
寝るときが特に痛かったので、ペットボトルを谷間に挟んで寝てました😂笑!
冷やしすぎると出が悪くなってしまうこともあるみたいなので、冷やしすぎも良くないみたいですよ💦
-
かのんちゃんママ
固いところあります!!ほぐしながら飲んでもらったら少し楽になった気がします!
確かにおっぱいが動くと痛いからペットボトルはいいかもですね(*^^*)
冷やす時も冷やしすぎに注意します!回答ありがとうございました*\(^o^)/*- 6月2日

退会ユーザー
アイシングすると少しはましになりますよっ( ´ ▽ ` )ノ
-
かのんちゃんママ
どうしても痛かったら、またナースコールしてアイスノンもってきてもらいます(*^^*)回答ありがとうございます!
- 6月2日

らるるたん
助産師さんとかおっぱい
マッサージしてくれませんか?
私も30とかしか出てなかった時
急に入院中張って熱くて
ゆったら保冷剤くれてそのあと
おっぱいマッサージのやり方
教わってマッサージしてもら
ったら楽になりました(*^^*)
家に帰ってきてからは冷えぴた
などたまに付けてました(*^^*)💓
-
かのんちゃんママ
入院中は毎朝おっぱいマッサージしてくれますよ!
マッサージは授乳前にやるマッサージをやって、あとは刺激になってどんどんおっぱい作られちゃうから??触らないで!って言われました(´・_・`)
冷えピタでもいいんですね!冷えピタの方が楽そうですね!- 6月2日
-
らるるたん
作れちゃうとそこの病院では
ダメな感じなんですかね?(;;)
冷えぴた楽になりましたよ❤- 6月2日
-
かのんちゃんママ
作られちゃうからじゃないかもです(´Д` )笑 刺激になるからーって言われました!(´・_・`) どうしても痛い時は冷えピタやってみます!回答ありがとうございました!
- 6月2日
-
らるるたん
あ!まだ産んだばかりだから
子宮の為にって事かもしんない
ですね(´;ω;`)いえいえ(*^^*)💓- 6月2日

どきこちゃん
私も確か産後4日目に凄い痛くて夜寝返り打つのも少し動くのも痛かった記憶があります。これが、張るってやつかーと思ってました。
同じく初産で、1回の授乳量が20mlいかないくらいでした。何もせず、助産師さんに言われた通りに授乳していたら、次の日には治ってましたよ。
産後は次から次と色々な痛みと寝不足もあると思いますが、痛みもなくなり、寝不足も慣れてくると思うので、何とかがんばって下さい!
-
かのんちゃんママ
ほんと、、、産後がこんなにつらいなんて、、、(T_T)
でも、赤ちゃんのために乗り切らなきゃですね!- 6月2日

退会ユーザー
あたしも退院前日にパンパンで
搾乳したら40mlでました!!
夜中だけど痛すぎて
赤ちゃんも起きず寝れなかったので
ナースコールして搾乳器の
使い方教わってやりましたよ♡\(*ˊᗜˋ*)/♡
-
かのんちゃんママ
40ミリはすごいですね!初産なのにですか??
ナースコールなんとなく気が引けて押しにくいんですよね笑
搾乳器もあったほうがいいのかなぁ??検討してみます!- 6月2日
-
退会ユーザー
あたしは退院前日に張って痛くて
搾乳をはじめてしました。
初産ですよ(´Д`;)ヾ
妊娠前のマッサージ効果?とか
思ってました。笑
押しにくいのわかります。
あたし看護師なので夜勤とかで
くだらないとか思うと…
でもあたしの産んだ産院は快くきてくれましたよ☺️
ただオペ中だったときはあとで伺いますいわれたけど★
今しか聞けないこともあるので呼んでいいと思います。
退院指導のときの搾乳器聞いてみたらいいと思います。
あたしただいま乳腺炎で40℃熱をだしました。退院した翌日から張って仕方なかったです😅旦那に頼んでビジョンの手動式の搾乳器購入してついこの間まで使ってましたが、助産所で乳腺炎のマッサージしてもらったら搾乳器は乳首を痛めるから手で絞るよういわれました。たしかに搾乳器便利です。乳首痛めるのもわからなくもないですが、搾乳したやつそのままあげれるように乳首もついてるし…悩むところです。
買っても数日、数ヶ月しか使わないというなら赤ちゃんが飲む量が増えるまでは手で絞るでも問題ないと思います🎶
張ると痛いし飲まれる時最初とか痛いので圧抜きで手で絞って赤ちゃんに飲ませてもいいかもです★- 6月3日
-
かのんちゃんママ
なるほど!搾乳器便利そうですね!!しばらく手で絞ってやってみてから、必要そうなら搾乳器買ってみようと思います( ^ω^ )
赤ちゃん黄疸がでて1日退院がのびたので、今日お迎えに行く予定ですが、そのとき看護師さんにおっぱいのこと相談できたらしてみようと思います!
回答ありがとうございました!!- 6月3日

kaneyuki
私も4日目に同じ症状で助産師さんに母乳マッサージしてもらって冷やして対処しました!
完全に貫通する前は痛くなるみたいですね(ー ー;)
-
かのんちゃんママ
そうなんですね!今は授乳するとすこし楽になって、またしばらくするとパンパンに張ってーを繰り返してます!ちゃんと貫通して、出がよくなれば、張りもおさまるんでしょうかね?
- 6月3日
-
kaneyuki
激痛はなくなりますが母乳が溜まると多少は痛いかもしれません。私は手動の搾乳器買って張ったら搾乳してます!おっぱいトラブル大変ですよね💦
- 6月3日
-
かのんちゃんママ
搾乳器あったら、量もわかるしいいかもですね!!おっぱいトラブル辛いですね(´Д` )笑
回答ありがとうございました!- 6月3日

はぁまま
だいたい出産後3〜4日でパンパンに熱も持つと思います。
しかも、それはお乳が溜まってる訳ではなく、今、一生懸命作ってるんだと思います。
みなさん経験すると思います❤️
いっぱい出て欲しいですね😄
-
かのんちゃんママ
そうなんですね!!痛すぎるほど張るのはおさまってきました!今は張りはないけどだいぶ量もでるようになってきた気がします!また今度は作られすぎて張って痛くなるときがくるのでしょうか(´Д` )
- 6月4日
かのんちゃんママ
そうですよね!もう消灯時間過ぎちゃったので、気が引けますが、相談してみようとおもいます。
あいらのまま
どこの病院ですか?
かのんちゃんママ
愛知県のジュンレディースってところですよー
あいらのまま
そうなんですか?
花レディースクリニックではないんですね
かのんちゃんママ
違いますよ( ^ω^ )