※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
温室育ち
妊娠・出産

産院の制限が厳しくなり、立ち会い出産が中止に。悲しいが、感染防止を優先。面会は旦那のみOK。心細いが、前向きに受け入れたい。

コロナ感染防止の為、
産院の制限がより厳しくなり
ついに立ち会い出産も中止になってしまいました💦

仕方がないこととはいえ、
立ち会い希望だったのでとても悲しいです😭

実母にそれを伝えると
「仕方ないね。」

冷たっ( ・ᴗ・̥̥̥ )

そうだけど、そうだけど!!!
まずは
「残念だね」とか「それは心細いね」とか
言ってほしかった。。😟


話ズレましたが、、

今は面会は旦那のみOKになっていますが
それもダメになってしまうかもとか
そもそもここで産めるのかとか
残りの数週間も先が見えません( ˃ ˂ )

残念なことも多いですが
感染防止を徹底していない病院より安心!
と前向きに受け入れたいと思います。

あぁ心細いなぁ😅

コメント

はじめてのママリ

私の妹の病院は立ち会い、面会一切ダメみたいです😭心細いですよね…。

  • 温室育ち

    温室育ち


    面会もですか!😭
    こちらも時間の問題だなと感じています。。
    妹さん、1週間近く顔も見られない・見せられないなか
    きっと心細かったかと思います😢
    安全にはかえられませんが、残念ですよね…

    • 4月3日
こむぎ

立ち会い出産NGで面会も荷物渡す5分のみです😭
初めての出産なのにとても不安です😥本当に悲しいですよね...
毎日コロナコロナ嫌になりますし早く収束してほしいです😔

  • 温室育ち

    温室育ち


    わー💦ほぼ面会なしに等しいですね(;_;)
    私も第1子なのですが
    ただでさえ出産の不安もあるなか
    こんなことになり、ますます不安で心細いですよね。

    それでも、念願の我が子の誕生!
    楽しみに頑張りたいですね!
    産後も不安は続くので、同じく、早々の収束を心から願います😔

    • 4月3日
tnmh

受け入れるなんて素晴らしい✨
うちも立ち会い禁止、旦那・子どもであれ面会一切禁止になりました💦先日産みましたが私は最後までウダウダ言ってましたよ😂
ほんと心細いですよね💧旦那に手を握ってほしかったですよね😭けど!!助産師さんはめっちゃ頼もしいです!!指示は的確、優しい、立ち会いがダメで気を遣ってくれてるのかめっちゃ見に来てくれました🤣思ったより安心して産めましたよ💓

出産頑張ってくださいね✨

  • 温室育ち

    温室育ち


    ありがとうございます😭
    言い聞かせている状態で、まだまだ受け入れられてません🤣爆

    ご出産おめでとうございます!
    こんな状況のなか、ますます不安&心細かったですよね😭
    私は第一子ですが、下のお子さま居る方ほんと大変だなと思います…
    私は両家とも実家が遠方だし
    こんな状況だと高齢の親移動させるのも抵抗があって
    自分だったらどうしていたのやら💦

    ほっとできるお話、ありがとうございます✨
    不安な気持ちは積極的に伝えて甘えます🤣🤣💗

    • 4月3日
ママリ

本当こんな時期に…
出産は自粛も延期もできないですもんね😭💦

私も初産ですごく心細いです💔
心細いとかさみしいとかだけなら我慢できるけど、お産は命かかってるから万が一のことがあったらと思うと怖いです😣

  • 温室育ち

    温室育ち


    hanaさんも出産いよいよなのですね!
    ただでさえ出産や産後の育児、
    不安がたくさんなのにこの状況、気が滅入りますよね( ・ᴗ・̥̥̥ )
    早々の収束を心から願ってます。。
    お互い頑張りましょうね😭💗

    • 4月3日
mimi🔰

うちも同じくですー🍀

でもきっと助産師さんの方が実は安心かもなんて思ってます😁ずっとはついててくれないかもですが。。

産まれて退院するまでパパ会えないのはかわいそうですけどね。。

  • 温室育ち

    温室育ち


    やはりそういうところが増えているのですね( ˃ ˂ )
    たしかに的確で頼りになるのは助産師さんですよね🤣

    なかなか健診も一緒に行けず
    いつまでもフワッとしているので
    できるだけ間近で見てもらいたかったです😫

    父親としても、もどかしいですよね💧
    立場は違いますがそれもかわいそうだなと思います😖

    • 4月3日