※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみっしー
雑談・つぶやき

保育園からの配布書類が多くて管理しきれるか心配…。姉妹別の保育園だか…

保育園からの配布書類が多くて管理しきれるか心配…。
姉妹別の保育園だから更にプラスして多い気もする💦

皆さんどうやって管理したりまとめてるんだろう…🤔
何か良い方法やこうやってるよ!とか教えてくださる方がいたら教えてください!!

ちなみに冷蔵庫は表面に磁石がつかない素材なので貼れません💦

コメント

こう

今年から小学校と保育園にわかれたので、それぞれファイルを作って子供別にファイル保管してます☺️
特に上の子は量が増えそうで管理が大変そうなので、一時保管場所として書類ケースを置いてそこに入れてから精査して必要なものをファイリングしてます

出先でも確認できた方が便利なものはスマホに写真にて保存してます😊
あと行事や期間が決まってる提出物などは、旦那と共有できるスケジュールアプリを使ってるのでそこに入力してお互いが把握確認できるようにしてます✨

  • すみっしー

    すみっしー

    コメントありがとうございます!

    子供別のファイル保管!
    いいですね😉
    量を見てそらこさんのように書類ケースを使用することも検討してみます💡

    スマホに写真は全く思い付いていませんでした!!
    スケジュールアプリも我が家も使っているので共有したいものは入れてみます!✨

    教えていただけて助かりました💕
    ありがとうございます😄

    • 4月3日