※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

スーパーの買い物だけならマスクは着用せず、アルコールスプレーや手洗…

スーパーの買い物だけならマスクは着用せず、アルコールスプレーや手洗いうがいの徹底をしてるのですが、
ほとんどの方はマスクしてるし、その中でマスクしてない人がいたら気になりますか?

一応レジでは店員さんと少し距離をあけてます。

手持ちのマスクも少なく、基本引きこもっててほんの10分ほどのスーパーの買い物だけで使いたくないので…

数日前に感染者がやっと出た地域で、これから布マスク作ろうか考えてます。

コメント

ままり

逆にマスクなくて、したくてもできない方が多いので、大丈夫かと、思いますよ。

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    そうですよね、ちなみに私は布マスクでいいので配布してほしいと思ってます…

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    私は布マスクは作れるので逆にいらないです。2枚では足りないし。現金支給の方が助かります。他の国は結構補償があるのにって思います。この表見て日本は何かの参加景品でしょうか?って思います。

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    マスクは感染予防としてで、現金給付などの生活補償はこれからですよね。
    他国に比べると遅れをとってますが。

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    ぶっちゃけて言えばマスクでは、感染をふせげないですよ。ちゃんとニュースでも言われてます。それに布マスクは作れますし、ガーゼもゴムも手芸屋行けばあります。もう少し言えば、手作りマスクは販売オッケなのですが、フリマ等では規制がかかってるので売れない事に疑問ですけどね。作れない人に売るのはいいと思いますけどね。
    10分あれば器用な人は作れますし、、、
    現金給付するすると言っといて結果未だにしぶってますよね?現に今月の支払いが既に出来ない人だっていますし、、、
    結局は市役所の申請で困ってる人全員ではないですしね。多分現金支給も商品券もないと思いますよ。あってもまた、非課税の税金払ってない人に手渡りそうですが、、、

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    政府は貯金に回るって渋ってますが、、、そもそもの金持ち家庭だってコロナの為に貯金してる訳では無いのだから貯金したってそれはそれでいいと思いますけどね。致し方ないと思います。一応税金はその分払ってるんですし

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    マスク配るのがダメだとは思いませんが、、、配るなら国民、一人一人に配れるようになってからして下さい!って感じですね。たった2枚なら要らないし作った方が早いですし、他にやる事あるでしょ?って思っちゃいます。マスク2枚配るならサッサっと現金支給して2週間でも1ヶ月でも一旦経済ストップにせざる得ないのでは?って感じですかね

    • 4月3日
ぽこたん。

ゴホゴホ咳してる人は嫌ですが
そうじゃないなら気にしないです😄

  • ままり

    ままり

    もちろん咳するような状態でノーマスクで出かけません😖

    • 4月2日
ままり

すみません、気になります。
マスクをしてない方を見かけたらなるべく近づかないようにしています。

マスクは人に感染させないためにあるものなので10分でも数分でもすべきだと思います。
使い捨てマスクの予備が少ないのは皆同じだと思いますし、使い捨てマスクがないのなら布マスクやハンカチマスクなどをすることが今の時代必要だとおもいますよ(^ ^)
ぜひ、布マスクを作ってください!

私の地域ではマスクをしてない人はかなり嫌がられてます💦

  • ままり

    ままり

    どんなものでも少しでも不安が解消されるなら必要ですよね😞

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    私は自分の飛沫を飛ばさないようにマスクをつけています😊布マスクでも唾を飛ばさないようにすることは出来るらしいので🍀

    マスクが普及しておらず皆マスクしてないヨーロッパでは1.5メートル以上の感覚をあけないと罰金です。そのくらい飛沫感染はリスクが高いってことだと思ってます。

    それを自分が布マスクすることである程度防げるならいいじゃないですか(^ ^)
    私は今使ってる使い捨てマスクが切れたらハンカチマスクをしようと思ってます🤗
    縫わなくていいし、めちゃくちゃ簡単だし、洗濯できて衛生的なので👍

    どうかマスクをしてお買い物をしてください。

    • 4月2日
  • ままり

    ままり

    早速さっき一枚布マスク作ってみました。
    試行錯誤しながら作ってみます。

    • 4月2日