
私は医療従事者なのですが、コロナのせいでストレスが半端ないです😭💨同…
私は医療従事者なのですが、コロナのせいでストレスが半端ないです😭💨
同居している実父からは、移されたら俺はタバコを吸っているからすぐ死んでしまうとプレッシャーをかけられています。
私が感染して家族にうつしてしまわないかが一番不安です。
患者さんは、未だに発熱後1日とかですぐ受診なさる方が多いですし、首都圏から帰国後2.3日間発熱があっても帰国者外来に問合せてもらっても、検査対象にならないなどで普通に外来に受診してくださいと言われる方が大勢います。
いつ感染してもおかしくない状況です。
医療従事者の皆さんはどういった状況ですか?
- (ᐡ•͈ ·̫ •͈ᐡ )(6歳)

まままり
夫が軽傷者受け入れの病院で働いています。
直接的に関わりはありませんが、もし院内感染したらどうしようか、夫婦で話し合いはしました💦
親族は娘への感染はなんとか防がないとね、という感じです。
もし感染したら自宅待機なのか、そのまま病院に隔離されるのか分かりませんが、とりあえず2週間は買い物に行かなくても生活できるくらいにしてます😖

ママリ
埼玉の小児科の門前薬局で働いてますが、急性疾患の患者さんは激減しました!
こんなに皆さんが気をつけていれば小さなことで受診することはなく医療費の削減になると思いました。今までの3分の1だそうです😊

れよ
不急の医療は控える動きになってきていて、自分の仕事内容も変わっていきそうです。
そのうち保育園に断れられるのではないか、万一園内で感染者が出たら真っ先に疑われるのか。
ストレスです。
不安で憂鬱です。
コメント