
コメント

つぉしくん5さい
年長の時に家を建てました。
旦那の実家のすぐ近くです。
小学校入ると学区も決まってしまうので学校行く前に家を建てようと話し合いをしてたので賃貸は考えていませんでした。

はじめてのママリ🔰
そうですよね🙇♀️いろいろお答え頂いてありがとうございました!
つぉしくん5さい
年長の時に家を建てました。
旦那の実家のすぐ近くです。
小学校入ると学区も決まってしまうので学校行く前に家を建てようと話し合いをしてたので賃貸は考えていませんでした。
はじめてのママリ🔰
そうですよね🙇♀️いろいろお答え頂いてありがとうございました!
「住まい」に関する質問
注文住宅を購入予定で 話し合い中なのですが、 今は屋根に軒のない家がありますが、 うちも軒のないデザインで、 軒を出すとお金もかかり、30㎝ほど出したところで、 良さがあるのかと考えて、軒出しにした方が良いのか迷…
エアコン水漏れ😰💦 この前ホースの詰まり取ったばかりなのに…😭 エアコンって水漏れしたまま使うと本体が壊れてしまいますか? 今夜だけ、旦那が帰ってくるまで(あと8時間くらい)洗面器でも置いて使いたいのですが 絶対…
解体工事トラブルについて教えてください。 現在隣の建物を解体しているのですが 隣の家と我が家が隣接しすぎていて 足場を建てるスペースがないとの事で 瓦3列分削る工事を了承して (工事完了後、現状復帰の約束済み) …
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️差し支えなければ教えて頂きたいのですが、転勤はどれくらいのスパンですか?単身赴任されることもありますか?
つぉしくん5さい
3~5年ってとこですかね!
家から通える範囲内だったら単身赴任しませんが、無理そうなら単身赴任で旦那には1人で暮らしてもらいます☺︎
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️そうですよね!単身赴任となるとローン+旦那の住居費用もかかるし、どうなのかなって悩みどころです😭
つぉしくん5さい
私も働いてるのでまだいいですが、ちっぷさんはお子さん小さいので専業主婦ですかね?💦
はじめてのママリ🔰
今は育休中で、来年4月には復帰する予定です!つおしくさんのお話し聞いて、学区のこととかを考えると小学校前にはと思いました!でも、転勤が3.4年スパンであるのでそもそも家を建てるかどうか迷っているんですが、今の家賃払い続けるならもったいないような気もして…
つぉしくん5さい
復帰して家のローンと単身赴任先でもやっていけるようなら家建てるのもありかなと思いますよ☺︎