
4ヶ月の息子がおり、籍は入れていない。仕事が落ち着いたら結婚し、県内で引っ越す予定。友達を作らせたいが、保育園か幼稚園か悩んでいる。現在はシングルマザーで、保育料や引っ越しについて不安がある。
今4ヶ月の息子がいます。
彼とはいろいろあり
まだ籍をいれてません
今の仕事が落ち着いたら
結婚し県内ですが引っ越す予定です。
早ければ今年。遅ければ来年です
私の周りは皆んな若い時に出産してるので
小学生の子が多いです
なので息子にも友達を作ってあげたいし
小さい時から集団行動に慣れたほうがいいと
アドバイス頂いたり私もそう思うので
来年保育園に入れたいなという気持ちです。
ここからが悩んでることなんですが
正直保育園に入れたいという気持ちと
ずっと一緒にいたいから3歳から幼稚園にいれようかと五分五分です😥
でも自分的には保育園と幼稚園なら保育園のほうがママ友とかとの付き合いもなくいいなと思います
2歳から保育園に入れたいとこですが待機児童とかで皆さんなかなか入れないと聞くし、、、
今の現状
◎シングルマザー
◎仕事もしてない収入もない
◎彼とは一緒に住んでて家賃も支払いも全部彼
👆この場合はシングルマザーとして保育料が決まるんですかね?
でも来年保育園決まったとしても
引っ越しをするのでやっぱり引っ越しするまでは
入れないほうがいいですかね?
考えてたら自分がどうしたいのかもわからなくなりました(⌯ᵕ̣̣̣̣̣̣༝ᵕ̣̣̣̣̣̣⌯)
- まいか
コメント

🍑✨
私自身も同じような状況でそれを聞いた時籍を入れずに世帯が別になっていれば彼は同居人って言うことで彼の収入は入らないと言ってました

だおこ
地域によるかもですが、うちの社員で未婚で同棲の人は、彼の分も就労証明必要でしたよ(どっちもうちの社員なので2人分私が用意しました😂)
本人わかってなくて私が役所に問い合わせました…💢
保育料はどういう計算かわかりませんが。
保育園に入れたいのがそんな理由なら、どうしても働かないといけなくて保育園必死に探してる人に枠譲って欲しいです😭彼と同居してるのにシングル扱いで加点があるとしたらズルイなって思ってしまいます。厳しい意見ですみません。
待機のない地域ならいいですけど。
保育園か幼稚園かっていうより、ご自身が仕事をしないといけないかどうかで考えたほうがいいのかなと思います!
-
まいか
コメントありがとうございます😊
地域によって違うんですね!!!
そうですね、、、
でも私も働きたいんです。
仕事先は決まってますので。
でも私は子供優先で今は考えてます。
それにシングル扱いで加点があったとしても
現実が彼とまだ籍入れてないんでズルくても仕方ないですね😂😂
私も早く籍いれたいです😊- 4月2日
-
だおこ
ん? 仕事先が決まってるなら保育園しか選択肢がないのでは?? 今すぐじゃなくても、3歳からでもそこで働けるってことですか?
引越しした場合には仕事は変えずに済むんでしょうか?- 4月2日

退会ユーザー
わたしは以前両親と同居していましたが、その時は両親の収入も保育料計算に入ってました。世帯別にしても無理でした
地域によるのだと思いますのでまず役所に問い合わせてみてください
私自身どうしても働かなくちゃいけないけれどシングルで実家を離れて暮らしていても待機児童で1年間保育園入れなくて託児付きの仕事しか出来なかった身からすれば、集団行動に慣れさせたいからという理由で貴重な保育園枠をとってほしくないです…
仕事が決まっているのなら保育園に入れるしか方法はないので早めに申請した方がいいと思いますが

まいか
あなたたちの保育園枠を取らないでくださいと言われるために質問したわけじゃないんだけどな😕
人それぞれ事情はあるし
私もあります。書いてないだけです。
私の質問の仕方が悪かったようですね。
🍑✨
後彼の場合は子供と血が繋がってないので養子縁組をする予定でいますが血が繋がってるのなら籍入れる時どうするかはわかんないです
まいか
コメントありがとうございます!!!
そうなんですね!!!
ありがとうございます😊