クラス替えで合わない子と離れたが、その子との関係が悩み。子供が泣いた出来事があり、不安を感じている。合わない子はいるものか。
年長になり、クラス替えがありました。
馬の合わない子と離れて安心しています。
けど不安も残りました。
その子とは性格が似ているのか、何かとケンカになったりします。親同士が同じママ友グループで、園以外でも遊ぶことがありまして私も見ているのでお互い悪いところがあるのは分かっていますからお互い様だと思っていたのですが、年中の半ば頃に、仲間に入れてくれないから悲しいから保育園行きたくないと言うようになりました。先生が言うには仲良くやっている事もありますよという感じでした。
そして今日、その子にメトロ帽を取られて走って追いかける息子の姿を見ました。私の姿に気付いた息子は緊張がほどけたのか、泣き崩れてしまいました。
息子が言うには何もしてないのに取られたって言ってましたが、本人はそうかもしれませんが、大人が見ればどっちも悪いよみたいな状況だったかもしれませんが、すごい強がりの息子が初めてその子とのやり取りで泣いていたのでなんだか不安になりました。
合わない子っているもんですかね。
- おつきさま(2歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
オムハンバーグ
幼稚園教諭です。
合わない子いますね☹️
いつもケンカしてる男の子二人ってよくいます。
本当にお互い様なんですよね🤔
そして子供は悪気なく嘘をついたりしますので、よくよく話を聞かないといけません。
何もしてない...は結構何かしてます😅
ただ言っちゃ悪いですが、一方的にイタズラやいじわるする子もいます。
それはその子自身が寂しい思いをしてたりするときです。
お母さんの姿を見て泣かれたら不安になりますよね。
幼稚園ぐらいの子だとイジメって概念はないそうです。
でも、園でのことは中々親が知り得ないこともあるかと思いますので先生にご相談してよく見てもらうといいかなって思います。
あとはお家でたくさん話を聞く。
こうしたら?とかアドバイスよりも「●●されて悲しかったんだ」と復唱して、受容、共感することがポイントかと思います。
話を聞いてもらうだけで案外、スッキリして前に進んだりします。
もうやってたらすみません。
卒園の年、このご時世ですができるだけ楽しい一年間になるといいですね😌
おつきさま
回答ありがとうございます。
相手の子は寂しい思いをしているかもしれません。離婚してパパがいなくて、息子から聞いたのが、死んだとか遠くに行ったとかって言っているようです。実際なんて聞かされているかはわかりません。
傾聴は心掛けています。アドバイス頂き改めて必要性を再認識できました。
やっぱり合わない子っているんですね。
そのママ友の集まりですその親子も来るとなると、ケンカをするから行きたくないです。けど子どもは行きたいから行きます