
胎嚢の確認が遅れており、不安でいっぱいです。アドバイスをお願いします。
胎嚢の確認が遅れることはあるのでしょうか?
元々、月経不順のため排卵日が予測しづらく
今現在、4〜9週目といったところです。
先日、市販の妊娠検査薬で陽性反応があり
翌週にも同じく陽性反応だったため、
昨日産婦人科を受診しました。
病院での尿検査では薄い陽性反応、
妊娠はしているが子宮には何もうつらず
胎嚢は確認できないとのことでした。
2週間後に再度受診予定ですが、
以前検査した際に「多嚢胞性卵巣症候群」と診断され
排卵していないので妊娠には不妊治療が必要と言われたため、
不安でいっぱいいっぱいになってしまいます。。
先輩のみなさま、
なにかアドバイスいただけると嬉しいです。
(同じような質問があったらすみません)
- ままりん🔰(3歳4ヶ月)
コメント

うっちゃん
胎嚢は通常でも7週目くらいじゃないと分からないので、まだ週数がそれ以前なのかも🤗💕
検査薬で2週連続陽性反応が出たのなら、5〜6週目ってとこかもですね。2週間後無事に胎嚢見えて心拍も確認できると良いですね❣️

くるみん
私も多嚢胞性卵巣と診断されて、長男、次男は誘発剤で授かりました!今回3人目妊娠中なのですが、自然妊娠でした!最終生理予定日から計算したら8wの時に病院に行ったのですが、その時には胎嚢と卵黄囊しか見えませんでした。次の週に心拍確認出来て、排卵が3wズレてた見たいです💡
なので排卵がズレててまだ胎嚢が確認出来ない週数かもしれませんよ!次回確認出来るといいですね!
-
ままりん🔰
お返事ありがとうございます🤍
やはり排卵のズレはあるものなのですね😳
昨晩の大量出血で早めの受診をして
胎嚢だけ確認ができました◎
油断できない状況になってしまい
祈るばかりです、、💦- 4月12日
ままりん🔰
お返事ありがとうございます🤍
そうなのですね👀
実は昨晩に大量出血してしまい💦
予定の健診前でしたが受診して
胎嚢だけ確認できました◎
まだ4〜5週目みたいですが、
大量出血と下腹部痛が続いており
また不安が増えてしまいました😭