![nami](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8カ月の赤ちゃんが離乳食を食べてくれず困っています。原因と対処法、手づかみ食べのオススメレシピについて相談しています。
【🍴離乳食食べてくれません🙅♀️】
生後8カ月になったばかりの女の子です👶🎀
もともと食べムラ?があり、気分によって完食してくれる日もあれば、すぐ飽きて食べてくれない日もありました。
7ヶ月から二回食にしたのと並行して
お粥も10倍→7倍、野菜もこまかーいみじん切りにしました。
そのあたりから徐々に食いつきが悪くなっていきました、、。それでも少しは食べてくれていました。
(嫌がるので野菜はペースト状に戻しました。)
先週、初めてキューピーの瓶詰のベビーフードを食べさせてみました。
つぶつぶが嫌なのか、味が嫌なのか、
すごいしかめっ面をして2口目から頑固として口を開けてくれなくなりました。
今まで食べてくれてたペーストの手作りの野菜などもプイっとするように、、。
(粉末のお湯で溶かすタイプは外出時などに与えてて、よく食べました。)
きのうから保育園に行き始め、
保育園のほうから、クリアできてない食材で、給食で出す食材を家庭で2回以上食べさせてください、と言われているので、離乳食を進められず困っています💭
ちなみに、
あかちゃんせんべいや、バナナ、ベビーダノン、ヨーグルトなど好きなものは食べてくれます😂
おせんべいやバナナは手づかみ食べします。
もしかして、手づかみ食べなら食べてくれる、、?
長くなりましたが、
①離乳食を食べてくれない原因と対処
②生後8カ月でもOKな手づかみ食べできるオススメレシピ
ご教授いただきたいです🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- nami(2歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
①そんな時期じゃないですか?うちもその頃感じの時がありました。それか、携帯を少し元に戻すとかしてみるのも🙆🏻♀️ですよ!
②その頃手づかみで
まる
途中でごめんなさい😣
②は、手づかみ食べだともっと食べない可能性もあるから好きな物だけのほうがいいと思います!(少し早い気がするので)
それでも手づかみさせたいなら野菜を潰して片栗粉で固めて焼いたりですかね?
つぶつぶの野菜が嫌って感じみたいなので柔らかく煮たスティック野菜にしてみるとかでもいいかもですね😊
nami
アドバイスありがとうございます😊
こんな時期もあるか〜とのんびり進めてみます!先輩ママさんの意見とっても心強いです🥺✨✨