※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかぁちゃん
子育て・グッズ

保育園の休みについて、一般的なことや母親の休み方について質問があります。

質問です。
自分の仕事が休みの時は、保育園を休ませてくださいと言われたんですが、一般的にそうなんでしょうか?
自分の保育園だけなんでしょうか?
母親って、いつ休めばいいんですかね(;o;)?

コメント

deleted user

私のところは休みでも預けてオッケーです!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    羨ましいです、私、そういう点を聞くのを忘れて入学してしまい最悪です(;o;)

    • 4月1日
ミッチー

園によって違いますよー。
あと、年少クラスくらいになると、逆になるべく休ませないでー!というところもありますよ🙂

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    確認不足でした、入園したから仕方ないですね(T-T)

    • 4月1日
3mama

保育士をしています。私の働いている園では、基本的に休みの日でも預けてもokです😊でも、まだ年齢が小さかったり、少し風邪気味だったり、休みの日にも毎回お預かりになってしまっている子の親には、声を掛けてます。
理由としては、ただ園にきて遊んでいるだけでも子供も大人と同じように疲れるので家での休息の時間をあげてほしい、親との時間も大切にしてもらいたい事からです😢

ただ、お母さんの心に余裕がなくなってしまうとそれこそ大変なので、基本的にはokにしてるそうです✨

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    なるほど、理由を言ってもらえばいいと言われましたが、ただ体を休めたいという理由でもいいのかな(T-T)体使うハードな仕事なので。
    理由言うのも面倒だし、ちょっと失敗しました

    • 4月1日
  • 3mama

    3mama

    ちょっと仕事が忙しくて疲れてしまって..という理由でも全然いいと思いますよ😊毎日お仕事疲れますよね😢
    お母さんが疲れてしまって余裕がなくなってしまうより、疲れを取って余裕を持てていたほうが子供さんにもいいと思いますし🥺
    ただ、ハッキリしたタイプの先生に言われると、ちょっと威圧感ありますよね💦
    次、理由言って預けさせてもらっても良いと思います🥺❤️

    • 4月1日
  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    なるほど、タメになりました。入園したばかりなので今更変えられず、ちょっと様子みながら頑張ってみます、ありがとうございます

    • 4月1日