
コメント

りお
園によっては三脚が禁止のところもあるとお聞きしてます(^_^;)
買う前に入園される園に三脚使用できるのか確認をおすすめします!

shiro
うちも幼稚園は禁止です!
運動会だけアリだったかな?と思います🙂
りお
園によっては三脚が禁止のところもあるとお聞きしてます(^_^;)
買う前に入園される園に三脚使用できるのか確認をおすすめします!
shiro
うちも幼稚園は禁止です!
運動会だけアリだったかな?と思います🙂
「入園式」に関する質問
お子さん2人以上同性(兄弟、姉妹)がいらっしゃる方におさがりの服について質問です。(※あとお子さんの年齢が離れている方) うちの子供達は5歳離れているのですが、 皆さんは上の子が入学式や卒業式(入園式や卒園式)に着…
満3歳児クラス 上の子が3歳で来年の4月から年少さんになるのですが 私が3年間の自宅保育プラス兄弟育児に疲弊してしまって... 入園する予定の幼稚園に満3歳児クラスがあるので もう9月に申し込んで10月に入れてやろうか…
7学年差、6月出産希望で 多嚢胞性卵巣症候群 無排卵性周期に入ってます(今日70日遅れてる為に受診) 今年の10月中に陽性反応がでれば6月出産間に合いますか? 6月産まれだと 上の子どもが入園式のタイミングで産休に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
そうなんですね。禁止だったらいけないので問い合わせしなくてはいけないですね。
貴重なご意見ありがとうございます!
他にも英語のイベント(ディズニーのやつ)とかにも使えたらなと思っているのでいつかは買いたいと思っています(^^)
りお
画像のは一脚と三脚両用使いできるやつかな?と思うのですが間違ってたらごめんなさい(^_^;)
一脚は自撮り棒みたいなやつで手で固定するって感じだった認識があります!
三脚と一脚が兼用できるなら使い勝手いいかもです😊
値段はピンキリですが、ブランドなどこだわらなければ3000円ほどであります😊
すもも
結局今日連絡アプリから入園式は保護者1人のみとのことになったので旦那が行きたいと言うので私は8ヶ月ベビーがいるのでお留守番にしました。とりあえず今回は服もビデオスタンドも買わなくて良かったです。式の終わる頃にお散歩がてら門で写真を撮りたいので息子を抱っこ紐で連れて行こうかなーと思います(^^)
ビデオスタンドの事教えてくださってありがとうございました!