
コメント

退会ユーザー
うちは春休みは宿題も無いし、学童に持っていく学習ドリル以外は何もしてないです😑
前、休校中に大量の宿題が出て答え合わせをしましたが間違いだらけで驚愕でした😱

いーいー
進研ゼミやらせてます!
2年生から一気に難しくなるので、田舎ですが皆んなすでに自主的に2年生の勉強してます!
進研ゼミの問題とは別に、ドリル買ってきて毎日やらせてますね!
退会ユーザー
うちは春休みは宿題も無いし、学童に持っていく学習ドリル以外は何もしてないです😑
前、休校中に大量の宿題が出て答え合わせをしましたが間違いだらけで驚愕でした😱
いーいー
進研ゼミやらせてます!
2年生から一気に難しくなるので、田舎ですが皆んなすでに自主的に2年生の勉強してます!
進研ゼミの問題とは別に、ドリル買ってきて毎日やらせてますね!
「学童」に関する質問
小1の娘が癇癪で大変な事になっています。 幼稚園の頃はそこまででもなく小学校に上がって環境が変わったせいだと思います。 学童も上級生との関わりとか大変そうです。 私もシングルマザーなので学童行ってもらわないと…
仕事についての悩みです 長くなりますが 意見を聞きたいです。 現在週3の8時半〜16時までの事務職で働いてます。 息子は小学生3年生です。 昨日、息子がコロナと診断されたため水曜日まで自宅療養と言われました。…
皆さんなら何年後にフルタイムに戻りますか? 現在は時短正社員(9〜16:30)、年収400万ほどで働いていましたが、退職します。 次の職場はパートですが、勤務時間は同じ、祝日休みになり年収は350万+ボーナス(どのく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あなな
同じく、間違いだらけで指摘してもこれであってる!と主張して聞きやしません。学校から出たものはプリント一枚のみで…お友達もこの答えだったから間違いない!と一点張りです😵
私が出したやつも適当すぎて困ってます💦
退会ユーザー
答え合わせで喧嘩になりますよね😂(我が家だけかもですが😂)
さっき本屋で1年生の復習ドリルを買ってきたので明日の学童に持たせます😅
持たせたところでゆっくり答え合わせしてあげる時間も無いし、結局学校の勉強だけになっちゃいます😖
あなな
そうなりますよね。
私もなかなか答え見てあげる時間がなく、ほんとは間違ったところのやり直しをさせたいのにそこまで辿り着けなくて😵
やっるこもたくさんいる中で置いてけぼりにならないかと先が心配です…