※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももたろう
子育て・グッズ

息子に叱りすぎてしまい、自分を責めています。感情のコントロールやしつけについてアドバイスを求めています。

上の子に叱りすぎてしまい、その後の気分の落ち込みが半端ないです。マタニティブルーでしょうか。
ちなみに、37週に入ったばかりの経産婦です。
文章が読みにくいかもしれません・・・とても長文です。でも、どうか吐き出させてください。


二歳の息子がいますが、叱りすぎてしまいます。
イヤイヤ期はそこまで本格的ではない方だと思いますが、わざと逃げたり「○○しないの!」と言ったりするのにイラッときます。なるべく冷静に伝えたり注意程度で終わらせるようにしてますが、すぐ「鬼さん呼ぼう💢」など脅してしまい、後悔しています・・・。
食事の面でも、マナーをしっかり身につけてほしい気持ちが強く、少し厳しくしてしまいます。(食前後のあいさつ、苦手なものも一口は食べる、遊び食べやわざと汚すと叱る、など・・・)
友達や義姉の子と一緒に食事するとき、↑などの多少のことでは叱らないので、私がけっこう口うるさくしすぎなのかな・・・と感じます。


ただ、一番イライラするのが、プラレールの車両の電源をつけっぱなしでずっと放置しておくことや、わざとテレビ台の下に入れてガガガガガと詰まらせ?っぱなしにすることなんです。
電池がもったいない(電池代はんぱないです)のと、音が癇に障るのと、何回言っても繰り返すので、カチンときてめっちゃ怒ってしまいます。
冷静に伝えようと思っても、自制がきかなくなり怒鳴ったり冷たく言ったりおもちゃを捨てるまねしたり・・・ヒスを起こしてると思います。
最低な母親です・・・。


お腹が大きくなり、思うように抱っこしたり遊んであげられず、息子に我慢させていることもわかってます。
息子が保育園でも頑張っていることも知ってます。
息子はすごいです。

なのに、自分はなにも頑張れていない・・・・・すぐキレて、感情のままに怒る自分が情けないです。
叱りすぎてしまった、と思うときは、あとから「ごめんね」と息子に謝りギューしますが、怒ってる最中の息子の強ばる顔が、脳裏に焼き付いて離れません。
情緒不安定になり、息子の前でも涙が出て号泣してしまいます。

こんな最低な母親でごめん、もっと優しくてちゃんとしたお母さんが母親だったらいいのに・・・という気持ちでいっぱいです。
なんなら、産んだ時から「こんな母親でごめん」「もっと違う人が親だったらいいのに・・・」という罪悪感が常にあります。


息子のことは大好きです。世界一愛してます!
だからこそ、申し訳なさしかないです。


旦那は年度末ということもあり、仕事が忙しく深夜に帰宅するため基本私と息子しかいません。
たまに早く帰ってきたときの息子の喜びようを見ると、ほっとすると同時にとても複雑な気持ちになります。
母親の顔色を伺う子どもに育ってしまうのか・・・という絶望感に苛まれています。

精神的に安定した、優しい母親になりたいです。
どう気持ちを持っていけばいいでしょうか。
どのように感情をコントロールしたらいいでしょうか。

しつけも、厳しすぎるかもしれません。もうどうしたらいいかわかりません。
アドバイスいただけるとうれしいです。

コメント

deleted user

お疲れ様です。
文書を拝見してお子さんのことを第一に想う気持ちが伝わってきました。
身重で体調も優れない状態での子育ては本当に大変だと思います。どうか自分を責めないで下さい。
お母さんも人なので、ホルモンバランスの関係や体調不良など優しくできない時はありますよ✨
それで当たり前です😊

まずは一番イライラする原因のプラレール!電車の電池を抜いちゃいましょう😁手転がしで遊んじゃいます👍
食事はまだ2才なので私なら少し多めにみます。

生きてるだけでそれでよし!
お母さんが元気ならそれでよし!
怒り過ぎてもそれでよし!
素直に謝って抱きしめれば大丈夫です!

deleted user

私も上の子に当たり散らす時期がありました。おこり方、イライラのきっかけまで同じで、懐かしくなりました🤗
お腹が大きくなって、下の子が生まれるまで、上の子のことが嫌で嫌で、顔を見るだけでイラっとして…😅

週1で会っていた実母が、その様子を見て、勝手に一時預かり登録して、無理やり引き離されました😂
でもとても良かったです( ¨̮ )
誰にもとらわれない、私だけの時間。週に2日、たった3時間でしたが、ものすごいリフレッシュになりましたよ( ¨̮ )


一方その頃、息子には円形脱毛症ができました😂相当ストレスだったんでしょうね😭今思えば申し訳ないことをしたと思っています。

おかげで、立派に大人の顔色を伺う子供に育っております😱笑笑

ももたろうさんは、現状でそれだけ反省し、申し訳ないという気持ちがある時点で、お母さん頑張ってると思いますよ。
少し、お子さんと離れる機会を設けてみてはいかがでしょう?