※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

子供が後追いで大変な状況。上の子も同じようにおんぶを求めるため、家事や食事がなかなかできない。後追い経験者に尊敬の気持ちを抱いている。

後追いのピークなのか?とにかく酷いです(笑)
立とうとするものなら泣き
どこへでも泣いてついてきます😂

上の子は後追いがなかっただけに大変すぎて😂
間取り上ゲートはつけられない、狭くてサークルも置けず😂
おんぶ紐すると上の子が自分もしてとグズグズするので
日中はひたすら座ってて
掃除もご飯もなかなかできず
皆さんこんな後追い経験してると思うと尊敬します😇

コメント

deleted user

生後何ヶ月ですかー?👶

  • まお

    まお

    11ヶ月です^^

    • 4月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    11ヶ月頃になると後追いする子はするんですね😳
    すみません、質問になってしまうのですがハイハイはいつ頃しましたか?

    • 4月1日
  • まお

    まお

    もっと早くからしてましたが今ピークって感じです😂
    ハイハイは出来るけどする気がないようで、障害物があるところ以外は基本ずり這い移動なので、まだハイハイはしないという感じです😂

    • 4月1日
まっくぶー

声かけしてからその場を離れると、そこまでひどくは泣かないです😊
泣いちゃうときはオッパイのときなので、そこまでしんどくないですよ!

うちもゲートつけられないんで、ゲートナシの大変さはわかります!

  • まお

    まお

    声かけしても泣きます😂😂
    お腹も空いてないし、機嫌よく遊んでるタイミングでも泣くので完全なる後追いですねぇ😂

    • 4月1日
deleted user

同じく今10ヶ月で後追い凄いです!泣
家事しないといけないのでその間は床で転がりながら大号泣です😂

  • まお

    まお

    後追いすごいとこちらのメンタルやられますよね😂
    うちはひたすらついてきて泣いてます😂😂

    • 4月1日