※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
妊娠・出産

初産で5ヶ月の戌の日に何をすればいいか迷っています。平日で仕事があるため、予約も慣れていないです。祈祷ではなくお参りでも大丈夫でしょうか?

初産で5ヶ月の戌の日の…やった人いますか?

やってみたいなと思いつつ、最初の戌の日が平日なので仕事が…と、何をすればいいのか…と、予約というのも慣れてなくて迷っています。

祈祷じゃなくてお参りのようなものでも大丈夫でしょうか?か

コメント

ミニー

お参りだけでも大丈夫ですよ^^*

chibi26♡まま

安産祈願やりましたよー!✨
戌の日にこだわらず、行ける日で大丈夫です🤗
近所で行きたい神社など探してHPか電話で聞いたらよいと思います🙌🏻💕
私は戌の日は御祈祷が妊婦のみ、他の日は家族もokだったので、日曜日の早めの時間に行きました🥰
神社の受付で安産祈願の申込用紙に名前や住所を記入して、帯や御守りを購入して御祈祷してもらいました!!神社についてから30分くらいで全て終わりましたよ!
ただ今はコロナが怖いので、お守りの購入とお参りだけでも良いのかなと思います💦

まま

やりましたよー!!

仕事は有給使いましたー!!

行くとこ調べてみたらどうですか??
そしたら予約する、しないわかりますよ😘
予約無しで行けるとこ多いと思います!!

でも今の時期ですからね😭
お参りだけにしたほうがいいと思います😭