![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バイー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バイー
だいたい野菜はストックしてますがにんじんが今でも重宝してます😊色味が悪いときにさっと加えれます🎵
あとあらごしトマトやカットトマトのストックもミネストローネ風にできて気軽にトマトあげれるししかも味付け不要で楽ですね😊
基本は単品ストックです😊ただ冷凍庫の場所はとります😅
にんじんはみじん切りになればジップロックにいれれるので少しは省スペースになります😊
![こた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こた
それくらいの頃は、野菜あんかけを大量に作って冷凍保存してました😂
うどんやご飯やお魚や、何にでもかけられて便利でした✨
-
みー
ありがとうございます😊
野菜あんかけ作ったことありませんでした💦
やってみます💓
何種類くらい野菜入れてましたか?- 3月31日
-
こた
人参、玉ねぎ、ねぎ、しめじ、食べられるあらゆる野菜ぶち込んでました😂
- 4月1日
-
みー
ありがとうございます!
参考にさせていただきます💓- 4月1日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
人参と玉ねぎ、ナスと大根、で冷凍すると和風洋風対応できて便利です😊
ミートソースを作って冷凍も便利です🙋🏻♀️
-
みー
ありがとうございます😊
なるほど👀
便利そうですね✨
ぜひ真似したいとおもいます💓- 3月31日
みー
ありがとうございます😊
にんじん大事ですよね💦
私も彩りにこだわるのでにんじんまたストックします💪
なるほど💡
参考になります💓
野菜何種類くらいストックしてますか( ; ; )?
バイー
常にあるのは
にんじん 大根 キャベツ 白菜 ほうれん草 小松菜
かぼちゃ トマトです😊
他はアレルギー確認ぐらいでそれ以降はベビーフードにはいってるぐらいしかあげてないです😅
みー
ありがとうございます✨
単品野菜同士を組み合わせてあげてますか☺️?
バイー
組み合わせてだしとかで味付けてとろみつけてあげてます😊歯がまだ下の歯二本のみなので💦モグモグ😋✨してます😊
みー
単品を何種類かストックする方がアレンジ効きますよね(><)
その子にあった形であげないと食べてくれませんよね😱