※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*^^*)
その他の疑問

仕事で毎日マスク着用なのですが、なかなかマスクが見つかりません(T_T)…

仕事で毎日マスク着用なのですが、なかなかマスクが見つかりません(T_T)

ストックが尽きる前に箱で欲しいのですが太田市で買えるところってありますか?

近くのアオキは毎朝お年寄りが長蛇の列で並んでいて全く買えません💦

コメント

のん

ハンドメイドを買ったらどうですか?半永久ですよ😌うちの娘はハンドメイドマスクを使ってます🤩

  • (*^^*)

    (*^^*)

    ハンドメイドいいですよね!!

    ガーゼ生地が見つからなくて💦

    他のでも作れますか?

    • 3月31日
  • のん

    のん

    私は母に作ってもらいました。
    ガーゼで作りましたが、
    売ってあるものにはガーゼでないものもありましたよ🙂
    メルカリとか安く売ってあるかもしれませんね😚

    • 3月31日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    なかなか自分で作る暇がなくて😅

    メルカリ見てみますね!!

    • 3月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    横からすみません!ガーゼないですよね、私も無いなーと思ってました。お子様が赤ちゃんの時にガーゼ使ってませんでしたか?ヨダレとか拭いたりお風呂の時とか!それを再利用してはいかがですか?うちはそれを使いました😆👍問題はないと思います😆

    • 3月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    あと、メルカリだとマスクの販売が禁止になってしまいました。なので近くの売ってるところで買うか、やっぱり自作するかしかないかもです💦

    • 3月31日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    あかちゃんの時のガーゼか!!

    どっかにしまってあると思います💦

    やっぱりハンドメイドしかないですかねー😅

    • 3月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    ですよね!うちも引っ張り出してきました笑

    私も裁縫久しぶりすぎて大丈夫かなーと思いましたが、なかなか出来ました!ミシンがないので手縫いです。あさイチでやってた手縫いでも出来るマスクがオススメです!直接縫いするだけです!だけど、お子さん2人いるとなかなか時間が取れないですよね。群馬にもマスクの自販機とか出来たらいいですよね!😆

    • 3月31日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    調べてみますね!!

    仕事もしてるのでなかなかやる暇がなくて😅

    • 3月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    そうでしたか😭毎日おつかれさまです!🙇‍♀️

    私もそんなママさんたちのためになにか出来たらなとも思います😵💦もどかしいです😵💦マスクを手に入れるのは困難ですもんね😭

    • 3月31日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    ありがとうございます!!

    コロナも当分落ち着きそうにないですもんね😭

    早くマスクが普通に買えるようになって欲しいです💦

    • 3月31日
  • ゆこ

    ゆこ

    ほんとですね😞💦

    工夫してくしかないですね😵

    • 3月31日
ピンクのうさぎ

楽天は見てみましたか?🙆洗って繰り返し使えるマスクとか売ってます❤️あとは、割高ですが運が良ければ在庫ありの箱入りマスクも見つかるかもしれません😌❤️

  • (*^^*)

    (*^^*)

    普段からあまりネットショッピングをしないので見てません😅

    ニュースとかで送料とかが異常な金額のがあると聞いてからなんだか怖くて💦

    • 3月31日
はっぱ🌱

高崎の店舗ですがマルエドラッグに5枚598円の日本製のものが何日か前に売っていました!ちょっと高いので諦めましたが…

あと、アオキは「並ぶ人しか買えないので、朝にマスク出すのやめて、昼間に段階的に出すことにした」とどこの店舗の店頭に書いてあります!なので、運が良ければ昼間に買えるかもです!

  • (*^^*)

    (*^^*)

    昨日近くのマルエに聞いたらここ1週間は全く入荷がないとのことでした😭

    店舗によって違うんですかね?💦

    アオキそうなんですね!!

    そうなるともはやタイミングですね😁

    • 4月1日
Ⓜ️mama

ガーゼは太田のトーカイ・イオンの2階の手芸屋さんで売ってました。
今もあるか不明ですが…
あとメルカリでハンドメイドの出てますよ。
インナーマスクで検索かけると出てきますよ。
インナーマスクでうたってますが、ちゃんとゴムが入れられる仕様になってるものがあります。

  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    追記です。
    マスクゴムも売っていないので今使っている使い捨てのマスクゴムを切り取って再利用出来ます。

    • 4月1日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    詳しくありがとうございます!!

    インナーマスクで調べてみますね🙂

    ゴムとっておくようにします💦

    • 4月1日
  • Ⓜ️mama

    Ⓜ️mama

    ハンドメイドのマスクを大泉のローソンで500円で売ってるって父親が言ってました。

    後はジモティでマスク作ってくれる方って言う感じで募集してる方も居ました。

    • 4月2日
やっぱりしょうが好き

サンキにガーゼ生地が枚数制限ありますが売ってましたよ😣


かなり柄はダサいのから子供向けのようなのまでありました😅
うちはこどものは手作りして、自分のは使い捨てを大事に使いネットで365回洗って使えると言うマスク買いました😭

今月下旬頃に発送予定のものですが、コスパいいかなと思い買いました💦

  • (*^^*)

    (*^^*)

    サンキもまれにマスクあったりするみたいですね😁

    ガーゼ生地見てみますね✨

    使い捨ては希望がもてないから洗って使えるのがいいですよねー(T_T)

    • 4月1日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    365回洗えて1078円で送料も350円でした

    それならいいかなと思いまずは私のだけ買いましたが、早く並ばずしてマスク買えるようにならないと子どもが居て並ぶなんて本当無理で朝から並べる人ずるいなーと思ってしまったりします💔

    • 4月1日
  • (*^^*)

    (*^^*)

    やっぱり高いんですね😁

    朝市で並べるのはお年寄りが多いですよね💦

    子供がいたり仕事してる人は絶対ムリだし。

    なんか同じ人が何個も買うのをどうにか防げないもんなのかなぁー🤔

    • 4月1日
  • やっぱりしょうが好き

    やっぱりしょうが好き

    使い捨てよりはコスパいいと思いますよ👍️
    並ぶのも人との距離近いし子どもはじっとしていられないから難しいですよね😥

    花粉症でマスクないとこの時期本当キツいのに使い捨てを何度も利用するのはやっぱり衛生面でも良くないし嫌ですよね😢


    一家族1つと書いてあると、家族で来てるのにバラけてレジに並んでるのみると沢山欲しいし毎日並んだりマスクの心配したくないのも分かるけど⤵️って思います😖


    韓国ではICカード?みたいなものでデータ管理されて買える枚数や曜日が決まってるらしいです💦

    • 4月1日
かんかんママ

ハンドメイドの布マスク情報です😊
知り合いの国会議員さんがフェイスブックに載せてました😊

  • (*^^*)

    (*^^*)

    安いですね!!

    そっみ方面に行く用事があったら見てみます😁

    • 4月2日
あーちゃんmama

大泉町のベルクの方って遠いですか?まるみやって言う手芸屋さんで1つ500円で売ってます!
あと、ハンドメイドのCreemaってアプリ検索してみてください!私はそこで複数個買いました(^^)

  • (*^^*)

    (*^^*)

    大泉は遠いです💦

    やっぱりアプリで買うのが確かですよね!!

    ありがとうございます✨

    • 4月2日
5児のmama

なかなか買えないですよね😭昨日も下浜田のアオキで行列できてました💦
ジョイフルの中に
300円マスクという
手作りマスクが売っていたって旦那がいってました。

  • (*^^*)

    (*^^*)

    そうなんですね!!

    ジョイフルは木崎でコロナでてからなんか怖くて近づいてないんです💦

    でも安いですね!!

    • 4月2日