※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuumam
お金・保険

コロナの現金給付について、低所得の線引きが気になります。収入は300万以下で、出費が増えている子育て世帯も支援されるべきだと思います。皆さんはどう思いますか?

コロナの現金給付についてですが
ある程度線引きする、収入減とか低所得の方とか言われてますよね。
調べると低所得は300万以下とあり、うちは、もう少しありまずが結構カツカツです(笑)
下が産まれ仕事はまだしていないので収入が減るとかはないですが学校が休校になり無駄にお昼代やらで出費は増えているので正直一律か一律でないなら子育て世帯にも!と思っています!
皆さんはどう思われますか??

コメント

初めてのママリ

収入は減ってないし、
確かにお昼代やら退屈させないようにやら
色々お金がかかってるけど
何十万もかかってる訳じゃないから

貰えるなら欲しいけどまぁ、要らないから
線引きしたとしても、
元々の低所得者ではなく、

旅行会社とか打撃の酷い人に渡って欲しいなと思います

deleted user

なんとも言えないですね。

一律は無理だと思います。
正直、我が家はそこまでカツカツではなく、私は育休中ですが、育休手当も普通のOLの平均ぐらいいただいています。

子育て世帯ですが、そこまで生活に困っていないので、私は一律にバラまくのは反対です。

それに現金を給付したところで、必ず消費するとは限らないですよね。

要はお金を国民に使ってもらって経済を回さないといけないわけだから、
現金より、例えばAmazonポイントや、電子マネー、もしくは商品券の方がいいと思います。

全員が全員、現金を消費に使うとは限りません。

deleted user

低所得であろうが、高所得であろうが…
同じ様に税金を払っているのですから、下らない線引きをして給付に差を付けるのであれば、そんなお金のばら撒きはすべきではないと考えています。

お金をばら撒いた所で…
結局は近い未来でまた消費税が上がり、子世代に借金を残すだけです。
皆がそれなりに大変なんですから、国民全員で耐え凌げば良いと思います。

ayano🐼

子育て世帯も大変ですが、しわ寄せを受けている世代もいるのかなぁと思います。
お子さんのいる家庭がお休みした分は他の人が負担して働く訳ですし、、、。

我が家は医療者なので収入は減らずにいますが、コロナの最前線で働いているからといって手当てはありません。そういう仕事ですが、命と引き換えという感じです。

色んな立場があるので希望は一律が良いなと思ってましたが、それはたぶん無理なので笑
みんなの税金なので、本当に困っている方々や企業に渡ればいいなぁと思います。

やる気スイッチしりませんか?

一律がいいな〜って甘い考えありますが将来を考えたら…ただ、生保には支給とかは嫌だな(T ^ T)

マーブルチョコ

一律じゃないとなんか平等じゃないですよね 
配るなら制限しないで金額下げて全員に配ってほしいです

低所得だからって優遇されるのは、納得いきません
こっちは共働きして頑張ってるのに😨

deleted user

結局
税金払ってるのは皆なんだから
とりあえず
皆に支給しないと変な話です


今は影響ないかもしれないけど
これから影響出る可能性もあるのに
なぜ、全員に配らないのか
謎です

失業する人だって多くなるのに
何を考えてるんだって思います

deleted user

欲しいには欲しいですが、ライフライン止まってる訳でもないので本当にコロナのせいで廃業とか自殺レベルで追い詰められてる人に多く回して欲しいなって思います😢

たま

低所得っていってもコロナの影響で低所得になった場合いつの給料で見るんだろうと疑問です。

去年500万稼いでてもコロナで200万とかになる人もいるだろうし、それをいつの期間みて給付するのか謎です。
去年の所得だけみてならコロナ影響関係ないじゃんと思います。

また生活難の人は今にもお金が欲しいのに所得制限したら査定する期間あるから支給が遅れると思うので、一律でもいいかなと思います。
一律支給で早急に。

税金は高所得者の人が多く支払ってますし、一律でも払ってる額違うから不公平みたいな考えはまた違うかと。
高所得者が払い損してるなとは思いますね。

そんな私は高所得者ではないですが…

  • たま

    たま

    本当にコロナの影響で生活苦の人だけに配布されるなら一律じゃなくてもいいですが…
    申告制にしたらその申告をうまく利用して儲ける人もいると思うので、その方が納得いきませんね。
    ずる賢い人間が得をするのは…
    それを政府がちゃんと監督できるのかも謎ですし。。

    • 3月31日