
コメント

退会ユーザー
うちは、マット2cmのやつの上に低反発のラグを敷いてます!
軽量鉄骨は、めっちゃ響きます😭
退会ユーザー
うちは、マット2cmのやつの上に低反発のラグを敷いてます!
軽量鉄骨は、めっちゃ響きます😭
「住まい」に関する質問
シングルで実家にいます。 9月後半に娘と2人で実家を出ます。 今、幼稚園までは車で1.2分です。 今の実家から、小学校までは、徒歩2.30分くらい かかると思います。 引っ越すなら 小学校からもっと近いところかなと思っ…
寝室のエアコンの温度と風量の設定知りたいです! 基本的にうちは25度か26度で風量自動なんですが 最近25度でも暑く、、風量を強にすれば涼しくなるので 肌寒くなったら風量自動に戻して、、とやってますが皆さんどうさ…
中古戸建てか土地あり新築かでとてもとても悩んでいます。 土地は私の実家の方にあるのですが、雑種地な為、まず土地の分筆+測量が必要になってきます。(その他諸々) 住みたいエリア的にも主人も私も同じで、私の実家の…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1cmのものを購入しました、、😢😢
ダブルですか!!!まだ歩いたりはないんですけど、Pinkyさんも鉄骨造ですか?お子さんは大きいですか?👶🏻
退会ユーザー
歩いたりしないならマットなどは、敷かなくても問題ないと思いますよ!
1歳すぎて歩き出すと防音対策した方がいいと思います^ ^
軽量鉄骨です💦
以前、1階に住んでたのですが二階の2歳ぐらいの子供の足音めっちゃ響いてました💦
今も軽量鉄骨の平屋なんですが前のオタクのお子さんの足音やばいですよ😭
うちの子は3歳1歳なんですが2cmのマットと低反発のラグを敷いてますよ!
音の響きは、マシになりました^ ^
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤤
壁ほんとに薄くないですか?😢
夜泣きが始まるってなるとすごく不安なんですけど、お隣が男の人で、、😰
壁の対策はしてましたか?🥺
退会ユーザー
所詮、賃貸ですからね😭
防音対策の壁とかには、なってないだろうし造りがイマイチですよね💦
うちは、1階2階のアパートの時は、夜のみんなが寝静まってる時間帯だとシーンとしてるから泣き声、聞こえました!
隣の部屋とぴったりくっついた部屋じゃなかったので隣の音は、あまり聞こえなかったです!
多分、泣き声はあまり聞こえないんじゃないですかね?
足音とかドアの開け閉めは、ほんと響きますが💦
はじめてのママリ🔰
挟まれている形なんです😓
隣の部屋にどちらも住まれてるので、、、
わたしは会話がすごく気になります😰
なので、泣き声となったら確実にうるさく思われるだろうなと思って😰
そうなんですね💦鉄筋にすべきだったなと後悔してます(笑)