子育て・グッズ 娘さんが食べムラが増えてきて、栄養が心配ですね。いつ頃に色々食べてくれるようになるか個人差がありますが、心配される気持ちはよくわかります。 一歳2ヶ月の娘います。 最近食べムラが増えてきて栄養考えてご飯作ってもあまり食べてくれません😅食べる時は永遠と食べてます笑 フォローミルクは1日300cc飲ませています。 個人差はあると思いますが、いつ頃になったら色々食べてくれるようになりましたか? 栄養取れないと心配になります😅 最終更新:2020年3月31日 お気に入り ミルク 栄養 ご飯 みほ(6歳) コメント ミナミ 一歳2ヶ月で断乳したら怖いくらい食べるようになりましたが2週間くらいたったら食欲も落ち着いたのと同時に、色々好き嫌い?こだわり?が出てきて何でもは食べなくなりました😭 3月31日 みほ コメントありがとうございます😃栄養面で心配になりませんか?😅 3月31日 ミナミ なります!笑 それでもウチは炭水化物は大好きで、最初は野菜が好き お肉お魚食べない 卵豆腐食べる でベジタリアンだな〜と思ってたら急に野菜拒否で今困ってます💦 3月31日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
みほ
コメントありがとうございます😃栄養面で心配になりませんか?😅
ミナミ
なります!笑
それでもウチは炭水化物は大好きで、最初は野菜が好き
お肉お魚食べない
卵豆腐食べる
でベジタリアンだな〜と思ってたら急に野菜拒否で今困ってます💦