

もも
住んでいるところが近かったこともあって最低でも週に1回、多いときは週に3回ほど行くこともありました🙋♀️
お茶やちょっとしたお菓子なんかを毎回持ってってました。
我が家は簡単に上棟式をしたので一通り引き出物や御礼を包みましたが、やらない場合でも上棟式の日は一気に家を立ち上げて皆さん疲れてらっしゃるので、ちょっとした差し入れがあると喜ばれるとおもいます😊💕
主人が設計職だったこともあってか、棟梁とすごく仲良くなっていて(笑)ここどうしたい?と細かいところ聞いてくれたり、こちらからもこれちょっと作ってほしいなーとお願いしたりできたので、よかったです😋✨

退会ユーザー
気になったら見に行ってました
コーヒー、お茶を2回くらい渡したかな?
上棟の時にはビールとおつまみ渡しました!!

退会ユーザー
住んでいたアパートから近かったので、週末はほぼ毎週観に行っていました!
義実家の隣なので、義母がほぼ毎日(午前と午後)差し入れ出してくれていました😅
うちも上棟式やりませんでしたが、お礼としてビールと飲めない人のために炭酸飲料を渡しました!
-
🐰🍒🍓
横から失礼します💦
まだ先ですが、我が家も
マイホーム建設中です!!
上棟の際に、ビール+おつまみ
を渡そうと思ったのですが、
ちーぬさんのコメント見て、
ビール飲まない方もいるよな🤔
って気付けました!!
参考にさせてください✨
ちなみに、事前にビール
飲めないのか、聞いたんですか😢?
ビール+炭酸飲料+おつまみは、
変ですかね😭?- 4月1日
-
退会ユーザー
建築中なんですね!
完成が待ち遠しいですね✨
事前に聞いてはいないです!飲めないものは譲り合ったりしていたのでビール以外の選択肢があってよかったと思いました😊
おつまみ付けていいと思います!
もしくは現場で休憩中におやつとしても食べられるものでもいいかもしれないです。
差し入れでお茶菓子出してましたが、皆さん持参されていたので☺️- 4月1日

kae
私は週に1回コーヒーを持って見に行きました😊
旦那は現場での立ち会いの時しか行ってません😅
上棟の日は営業さんも現場監督さんも何もしなくていいと言ってたのでコーヒーとお菓子(個包されて箱に入っているやつ)だけ差し入れしました☕

ママリ
ありがとうございました😊参考にさせていただきます。
昨日挨拶行ったけど誰もいなくて今日リベンジしてきます!
コメント