
産後に義母との関係が悪化し、嫌いになってしまった方はいらっしゃいますか?義母の常識のなさから様々な問題があり、今は何もされていないのに嫌いな気持ちが残っています。
産後に色々されて、今は何もされていないのに義母が嫌いなままという方いらっしゃいますか?
義母は嫌な人というより常識がなくて、息子2ヶ月のときの夜10時突撃訪問×2から始まり、犬連れ訪問、夜中の夫婦喧嘩の仲裁のために旦那を呼び出すなど色々あり、すっかり義母が嫌いになってしまいました。
今なにもされていないので自分でも嫌な奴だなぁと思ってしまいますが嫌いです😂
同じような方いらっしゃいますか?
- くろまる(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

るるるん
私は結婚直後から産後も色々されて嫌いです。
今わけあって入院中ですが、生まれたばかりの子にはまだ会わせてません。
コロナのせいもありますが、会わないのは嬉しいです。

退会ユーザー
私も嫌いです。
無神経な発言や、酒呑みなので夜中2時ごろに平気で電話かけてくる、すごくケチ、
誕生日プレゼントに義母が入らなくなったものを渡してくる…
もう言い出すとキリがないくらい常識がないです。
だから大嫌いです。極力接触しないようにしてます。
-
くろまる
2時は酷いですね💦💦
誕生日にいらないもの渡してくるのも常識ないですね…
やっぱり極力近寄らないのが正解ですかね💦💦- 4月1日

のりせんべい
今も苦手なままです💦
・妊娠中の不要な電話
・勝手にお腹触る
・予定日過ぎてからのまだなのプレッシャー
・検診で足が長いと言われたと話したら「期待しない方がいいよ」と言われた←あなたの子じゃないし関係ないですよね!
・極め付けは呼んでいないのに陣痛中に来た←これが決定打です💦
悪い人ではないですが、無神経でデリカシーないので嫌いです😅遠慮がちだと思ってたのに急に距離詰められて、産後こちらから距離置きました!
夜10時訪問は非常識ですね💦その他のことも全部常識ないなぁと思います😅自分のことしか考えてないんですかね…
-
くろまる
なぜ急に距離を詰めてくるんですかね?💦😅
孫が楽しみなのはわかりますが急にこられても困りますよね…
自分が姑になるときは距離感考えて行動したいです!- 4月1日
くろまる
ずーっと何かされていたなら嫌いになっちゃうかもですね💦💦
私の場合は常識があわないだけなので…産後のお身体大事になさってくださいね!