
3ヶ月になる子がいるのですが、食材や子供のオムツなど買いに行かなくて…
3ヶ月になる子がいるのですが、
食材や子供のオムツなど買いに行かなくてはないらない
誰も見ててくれる人がいない、
仕方なく一緒にスーパーなど行きますが、
みなさんはどーゆー対策をしてますか?
ちなみにマスクが残り2、3枚で予防接種のもこれからあるのでそのために取っておかないと行けません。
福岡で、0歳の子供が感染したとニュースを見て、
よりいっそう怖くなりました。
マスクも残り少ないし、手洗いうがい除菌はしっかりしていますが、子供はマスク出来ないし、、、
置いていくわけには行かないし、、
みなさんはどーしてますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)

🍑✨
普通に抱っこ紐して連れてってます

はじめてのママリ
私この前行きました😣
抱っこ紐で日よけカバーして行きました!

はじめてのママリ🔰
普通に2人連れて買い物いってます☺️

みぃ🧸
食材もオムツもコープで頼んでます。
でも足りない物とかあれば抱っこ紐で日よけカバーして行ってます!

もいもい
気休めかもしれませんが、次亜鉛素酸のウイルス除菌の首からかけるタイプを付けていってます😊

mama
楽天・アマゾン・ネットスーパー駆使すれば買い物行かなくても生活できますよ〜

みにおん
どうしても怖かったらCOOPやAmazonなどネット宅配、ネットスーパー利用したらいいと思います!
小さい子はマスクできませんしね💦

めれんげ
オムツやミルクはネットで買ってますよー。

( ¨̮⋆)
ほぼほぼコープ頼んでます☺️
無いものや急なものは普通に抱っこ紐にカバーつけてフードかけて連れてってます☺️
コメント