※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃん
子育て・グッズ

食に興味がない1歳の娘について悩んでいます。食事を拒否し、旦那との対応にも不安を感じています。改善策を探しています。

食に興味が無いお子さんや、ご飯イヤイヤ期があったお子さんをお持ちの方、食事の際どのように対応していましたか?
また、どのような工夫をされていましたか?

うちの娘は1歳過ぎからだんだん食べなくなり、毎日決まった物しか食べませんし、それも食べない日があります。
(主にふりかけおにぎりやパン)
当然食に興味が無いため、自分で食べません。
パンでもおにぎりでも「ママやって!」と始まり、食べさせなければ「いらない!」で終わりです。
肉類もひき肉をご飯に混ぜたら食べるかな?くらいですし、野菜もブロッコリーと気が向いたらじゃがいもくらいです。

食べない物でも毎日出した方がいいんでしょうか?
理想は自分の椅子で大人の取り分けを自分で食べてほしいのですが、今の段階じゃ到底無理です。
もう味付けや形など毎日試行錯誤しても食べず、お手上げです。

今日も自分がカレーを食べたいと言うので出したら、いらないと大号泣。
そんな時旦那は「食べないと椅子から下ろさない!口から出すな!」と口に押し込みます。
それで余計号泣するし、オエッと余計出します。
みていてさすがに可哀想で「大人でもそれは苦しいよ。」と言ったら、不服そうでした。
大人でも口に押し込まれたらオエッとなりますよね?
私はもうとりあえずは、ご飯は美味しいよ!楽しいよ!とわかってもらいたいなと、食べなければ食べないでいいや!ママがあーんして食べるならそれでもいい、今日は膝の上で食べたいならそれでもいいよ!って感じでいいかな?と思っているのですが、間違ってますかね…?
旦那は「2歳なんだからある程度わかるだろ!ちゃんと座って食べろ!食べないなら一生座ってろ!」で1人で放置したります。

普通の?2歳ってそんなに理解してきちんと出来るものなんですか?
これから出産を控えていて、入院中旦那に娘のご飯を任せるのが可哀想で不安でなりません。
なので、出産までに少しでも楽しく進んで食事できるようにしてあげたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
娘にあった改善策がみつかったら、旦那には事細かに教えようと思っています。

本当に悩んでます。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

食べて欲しいのは分かります!うちの子も成長線ギリギリ外れてたので…
でも2歳なら自分で食べる練習してもいいんじゃないかな?と思います。
食べなければ下げる。その内お腹空けば食べてくれるようになると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今から入院に向けて練習していたら下の子が産まれてからもきっと少しは楽だと思いますよ☺️✨

    • 3月31日
  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます😊
    最近体重が停滞し始めたので、余計に気になってしまいました…。
    食べなければ下げる。で、少しずつ自分で食べる練習を続けようと思います!

    • 3月31日
にこちゃん

大変でしたね😥
でもすごい✨
気が向くとじゃがいもや
ブロッコリーとか
食べてくれるんですね💕
ママは沢山沢山
考えてらっしゃると
思います😭

だんだん食材の味が分かって来たり
その味付けが苦手だったり
機械じゃないので作る側も
同じ味に作れませんよね(>_<)😂
↑量ったりしないので私
だけかもですが😂

同じカレーやシチューでも
ルーの種類が違ってたり、、


我が家も1歳過ぎまでは何でも
爆食いだったのに2歳前からは
だんだん食べなくなり
食が細くなったように
感じました。
それはきっと、満腹中枢が
機能し始めたからだとか
沢山理由はあると思います。
完全に理由が分かった訳では
ないですが、好きな食べ物は
だんだん分かって来ました✨

今では子どもナイフで
ソーセージ切らせたり
カニかまを割いてもらったり
イチゴや野菜を洗ってもらったりして
一緒に料理しています✨
(※私に余裕があるときのみ😂)
餃子作った時は最後まで
集中して作ってくれました!
これにはこちらもびっくり、、
(基本を知らせるだけで
あとの包み方とかは気にしない👌
どうこうしても絶対怒らず
褒める、手伝うと自分に
言い聞かせてやりました😂)

うどんやそうめんなら
沸かしたお湯に気を付けながら
入れてもらうだけでもいい。
カレーならルーを入れるだけ✨
ふりかけを自分でかけるだけでも、、
それだけで食べてくれたりしました✨
テーブルにある料理を
まんべんなく食べてくれることは
毎日ではありませんが
以前より楽になった気がします。
これ○○が切ってくれたから
いつもより美味しいなーっ💕
パパ、今日は○○がこれ
作ってくれたんだよ~😋

って盛り上げも忘れず😂

料理はやり方を繰り返し
教えたり伝えるだけで
大きさや形は何も言いません👌

やはり、一緒に料理した日は
しない日に比べ少しは食べました👌
それでも日によって
お腹の空き具合違うので
もういらない👋😞🍴
となることもありますが、、

私も幼い頃、おかし大好きで
ご飯食べないことがしょっちゅうで、
父に母に全部食べ終るまで
叱られる&見張られるの
毎日でした😂
今では笑える話だし
私自身好き嫌いないです🎵

成長するにつれ食べれるものも
増えたし大人と違い子どもとは
味覚が違うんだなと
子を産んで思いました✨

なんだか脱線してる
気がしますが、、
私も出産控えてるし
似てる感じだったので
ついつい熱くなりました💦
長々と失礼しました😃💦

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます😊

    普段「本当にこの子は食べない子だねー。」としか言われないので、にこちゃんさんのお言葉で涙が出てきました😭✨

    そうなんです、私としてはこの間食べてたじゃん!っていう物でも、きっと子供からしたら微妙にかたさとか味付けが違うんですよね…💦

    今まで作って食べさせるのに必死で、一緒に料理するなんて考えませんでした😣
    確かに、お手伝いしてもらった方が興味がわきそうですね✨
    手始めに、ふりかけをかけてもらったり、いちごや野菜を洗うのをやってみようと思います😊
    にこちゃんさんのお子さん、最後まで餃子を包めるなんてすごいですねー😧✨!

    そして盛り上げとか大事ですよね😂
    私もちょっとでも自分で食べてくれたら盛大に褒めます。笑

    ちなみに、食事の時間を決めたり(ダラダラしていて30分たったらご飯下げる)とかしてますか?
    もし食べずにイヤイヤし始めたら「食べなさい!」と怒ったりねばりますか?
    それとも「いらないのね?じゃあもうおしまいね!」みたいな感じで終わりにしますか?
    質問ばかりすみません💦

    にこちゃんさんも出産控えてらっしゃるのですね💓
    上の子も下の子も同じくらいでなんだか勝手に親近感です❤️笑

    • 3月31日
  • にこちゃん

    にこちゃん


    今我が子はご飯中
    うろうろしたり椅子から
    降りたい~!とゴネて
    最後までテーブルで食べれない
    なので

    椅子から降りたらご飯終わり🍴

    としています。

    ・後からお腹空いちゃうよ
    ・夜だと)お腹空いて眠れないよ
    ・降りたらごちそうさまだよ、
    これひとつだけ食べてみて
    ・じゃあおにぎりにして食べる?
    ・味噌汁の豆腐だけ食べてみてよ

    などは良く言います。
    食べれたら褒めて、
    はい、食べれたから降りていいよ~
    でおしまい😂

    食事の時間は我が家夫婦は
    だいたい20分前後くらいで
    食べ終わる😂早食いタイプ😵💦
    トータル30~40分くらい経ったら
    全部片付けてます✨
    その間に戻って来て
    食べちゃうこともあります✨
    子どもの集中力もいつ付いて
    消えるか分からない😥
    なるべく一発集中がいいですけど、、

    その後は夜なら本当に
    そのまま寝ます。
    お昼でも椅子から降りたらおしまいで
    おやつまでの間にお腹空いたと
    言い始めたらお昼ご飯を最後まで
    食べなかったからだよ~とか
    何でどうしてかを話します。
    それもしつこく言わず
    (私の味付けが原因だったり
    食べたいものが無かっただけ
    かもなので)
    バナナや小さめおにぎり
    サツマイモとか食べます✨

    追いかけて食べさせたりも
    しましたが、どうしても
    遊びになってしまい、、
    こちらも疲れて(>_<)😂

    旦那も疲れてると子どもが
    落ち着いて食べないことから
    イライラしてるのが伝わるので
    私が旦那を諭し一旦なだめて(←めんどくさい笑)
    (私自身が旦那が怒って叫んだり
    するのが本気で嫌なので。
    と言うかそれで私がイライラする
    雰囲気最悪になります😂
    どうしてもの時はピシャリ
    言ってもらってます)

    そもそも怒っても
    無理矢理にしても
    不機嫌になって泣いて
    口からべーっと出して
    それ見てまたこちらもイライラ、、
    お互いに逆効果だったってのも
    ありますが、、
    確かに余裕なくて
    もう知らーん🌋って
    爆発もします😂
    本気でお皿片付けます。😂
    けどその後の対処はなるべく
    変えないように変えないように、、

    食べさせてって言われたら
    大人が食べさせてます👌
    満足したらそのうち自分で
    食べてくれるようになったのと
    エジソンの練習箸や子ども用の
    箸もフォークやスプーンと一緒に
    用意したら嬉しかったのか
    しばらく座って自分で
    食べてくれます✨
    こちらもニヤニヤするくらい
    食べるのにガンバる姿が
    可愛かったです😂


    もしかしたら二人とも
    同級生かもですね💕
    どこかでスレ違ってたりして😂👌

    • 3月31日
  • りちゃん

    りちゃん

    お返事遅れてすみません💦
    未だにつわりが終わっていなくて😭💦

    うちも全然食べてないのに「ごちさま!おんり!」と椅子から降りようとするので「これだけ食べちゃおう!」と言うのですが、そこからギャン泣き。笑
    「降りたらもうご飯食べられないよ?おやつもないよ?」と言っても「いらない!!!」と逆ギレ。笑

    もうそこまでいくと一口たりとも口を開かないので、親が折れておしまいに…という流れになってしまってなかなか上手くいきません🤦🏻‍♀️

    でも繰り返すしかないですよね😭💦
    追いかけて食べさせるのも疲れますよね💦

    私も子供にイライラしてる旦那をみるのが本当に嫌で💔
    それで私が旦那に何か言えば怒りの矛先がこちらにむいて、雰囲気最悪です。笑

    そうなんですよね、イライラの連鎖でこちらもどんどんイライラが大きくなるし、子供には逆効果だしいい事無いんですよね…。
    なるべく楽しく食事ができるように心がけて(いい加減にして!と思う時も多々ありますが。笑)いい方向に持っていけるように親も頑張らなければですね!

    確かにどこかですれ違ってる可能性もありますねー🤣💓
    にこちゃんさんのやり方を取り入れて、子供と頑張ってみます✨

    • 4月1日
さくら🍯

にこちゃんさんのコメントに感動してしまいました🥺うちの子も偏食というか、食べないものが多いので笑

旦那さんのやり方はとても悪いと思います😕旦那さんの嫌いな食べ物ってないですか??旦那さんがやってる事をりちゃんさんが旦那さんにやってみては?人の気持ちが分からないなら、体験させるのが一番です🙄

  • りちゃん

    りちゃん

    コメントありがとうございます😊
    感動しますよね😭✨
    食べない物が多いと、毎日のメニューに困りますよね😫

    実際娘は、私からしかご飯食べなくなりました。
    旦那があげようとすると「いやー!」となります。
    それでも「なんでや!!!」てキレるので本当に人の気持ちがわからないんですよね…。
    今度嫌いな物を無理矢理口に入れてみようかな🙄

    • 3月31日
  • にこちゃん

    にこちゃん


    嫌いを好きにするのは
    ほんとに難しいし、
    食べられるようになる
    きっかけは意外なことだったり、、
    それか成長って言う時間が
    解決してくれるものかも
    分かりません。
    ならこの子の好きなもの探そうと
    思い始めたんです😂👌

    でも料理頑張った日に限って
    食べてくれないんですけどね😂
    もはやあるあるなのか、、(>_<)😂

    • 3月31日