※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぺ
子育て・グッズ

新生児は抱っこ後にグズったりバタバタしたりすることがあります。お腹いっぱいで起きている時は眠たくなるため、おとなしいことも。新生児の赤ちゃんはそのような反応をすることがあります。

生後23日の新生児ですが、母乳上げた直後以外の抱っこはいつもグズったりバタバタしたりします😭💦
お腹いっぱいになって起きてる時は眠たいからかおとなしいのですが、、。
抱っこの仕方が悪いのか、拒否されてるみたいでヘコみます😭
新生児の赤ちゃんはそんな感じなのでしょうか?
教えていただけると助かります😭

コメント

deleted user

赤ちゃんははぺさんのこと大好きですよ😊
どのような抱っこされてるか分かりませんが
おくるみなどに包んであげて
なるべくお腹にいたときのように
まるみをおびさせてあげると
赤ちゃんは落ち着きますよ😊

  • はぺ

    はぺ

    救われるお言葉ありがとうございます😭✨
    おくるみで包んでもキックされますが😂まるみをおびた抱っこを意識してみます☺️

    • 3月30日
ママリ

お母さんもあかちゃんもまだ生まれて23日ですから、慣れないのは当然ですよ。一緒にゆっくり成長していきましょう(*´ `*)

お腹の中でも聞いていた心臓の音は安心するようです。左の胸に耳を当ててあげると落ち着きやすいです。

左胸を枕のようにして横抱きするとうちの息子はイチコロです笑

  • はぺ

    はぺ

    温かいお言葉ありがとううございます😭✨
    母一年生、赤ちゃんと一緒に成長していきます☺️
    なるほどです‼️イチコロの技、私も習得したいと思います😆
    割と低い位置で抱っこしてたので左胸を枕にしてみます☺️

    • 3月30日