※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅう⑅◡̈*
妊娠・出産

田舎で陣痛タクシーがない場合、事前にタクシー会社に確認して乗車可能か確認しましたか?

いつも参考にさせていただいてます☺︎

現在妊娠36週です(^^)!
昼間は私1人なんですが、陣痛や破水した場合タクシーで病院に向かいたいのですが、田舎なので陣痛タクシーはありません>_<

皆さんは事前にタクシー会社に問い合わせなどして乗せてくれるか等確認されましたか?

コメント

TOMY☆

同じく36週です🙌私もそのへん知らなくて、姉に「破水してたら、乗せてもらえないよ!」と脅されています😵確認はまだしてませんが、近々する予定です。

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    私も全く無知で、いざ1人の時に陣痛おきたらどうしようって思ってます>_<
    タクシー会社に事前に確認したほうがよさそうですね!

    • 5月31日
じょんたろぅ❤︎

陣痛タクシー登録してます
予定日を伝え、電話番号を登録したので、電話するだけで良いそうです。住所と待機の場所を決め、目的地も伝えました。
陣痛や破水時は優先して配車してもらえます(^^)
破水時は大きめのバスタオルを用意するよう言われました。
破水してシートを汚してもクリーニング代は請求されないとの事でした!
タクシー会社によっては、電話での登録可能な所や、書面での申込みの所があるので、今の内から探してみると良いかと思います!
ネットで、地域名+陣痛タクシー
で、検索しましたよ!

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    陣痛タクシーあれば安心ですね♡
    私の所は調べましたがなかったです>_<
    タクシー何社か電話してみましたが、介護タクシーや陣痛タクシーではないので、空きがあれば乗っていただく事は可能ですが、必ず事前にお伝え下さいとのことでした!

    • 6月1日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    陣痛タクシーがないのは不安ですね(>_<)
    事前にと言われても、破水してしまったらどうすれば良いのか…
    陣痛タクシーがない地域くらい、せめて破水では救急車呼ばせて欲しいですね(T_T)

    他の方のコメント読ませて頂きました。お母様が対応してくださるとの事なので、無事に病院に行けますこと祈ってます✨

    • 6月1日
  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    ありがとうございます☺︎
    母も対応出来るようにしてくれるみたいですが、仕事を切り上げてとなると多少は時間がかかる気がして>_< すぐに病院に向かえる手段があれば助かるのですが>_<💦
    救急車使いたいですが、妊婦さんが全員使っちゃうと足りなくなっちゃいそうですもんね>_<

    • 6月1日
  • じょんたろぅ❤︎

    じょんたろぅ❤︎


    確かに破水等で救急車を呼ぶのはできませんが、他の手段がない場合どうすれば良いのか… モヤモヤしちゃいますね(>_<)
    完全破水じゃないことだけを祈るしかないのかな…
    赤ちゃんの命を守れるのはママだけなので、お互い落ち着いて乗り切りましょうね☺️

    • 6月1日
スヌ子

私も田舎で陣痛タクシーなかったです!
いけそうなところに
電話してみましたが
ダメでした😢

でも、うちは
母が割りと近くにいるし
どうしてもだめなときは
旦那が仕事を
抜けて来てくれるので
なんとかなりそうです😊

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    陣痛タクシーって田舎にはなかなかないですよね>_<
    私もタクシー何社か電話してみましたが、介護タクシーや陣痛タクシーではないので、空きがあれば乗っていただく事は可能ですが、必ず事前にお伝え下さいとのことでした!破水と伝えると本当に乗せてくれるのかなと思ってしまいました(°_°)

    • 6月1日
 むーも

うちも里帰り&田舎なので陣痛タクシーなかったです。
それで親がもしもの時のために知り合いの個人タクシーの方にお願いしてくれてました。
結局親が丁度いるときに病院に行けたのでお世話にはなりませんでしたが、気持ち的に安心できました。
どなたかそういうツテはないですか?

  • ちゅう⑅◡̈*

    ちゅう⑅◡̈*


    お返事ありがとうございます☺︎
    知り合いにタクシーの運転手はいないです>_<そういうツテがあると安心ですね!
    できるだけ母親が仕事から早く帰ってきてくれるみたいなのであまり心配しすぎないようにします!

    • 6月1日