

ママリ
健康保険の扶養でしたら加入している組合の規定によります。
ご家族の収入状況によりどこを見て年収と判断するかが変わるので…
年に一回現況確認で書類提出が必要かと思いますので、その時に組合が指定した期間の証明書類で超えていなければ大丈夫だと思います。

Sukeのママ
確か1カ月108,333円以上働いてしまうと
扶養を抜けなくてはならないと思いました。
私もぼちぼち仕事を始めるのですが
勤め先が500人以上の事業所なので扶養内で働くとなると月90時間以内で働く様になるらしくトホホです( ; ; )

礼
会社の規定にもよると思います。
うちの夫の職場は、1ヶ月108,333円を超えて働くのが3ヶ月続くと扶養から外れます。

退会ユーザー
108,333円以上が3ヶ月続くと、この収入が1年間継続すると見なされ、扶養を抜けなくてはなりませんよ💦
コメント