※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそママ
雑談・つぶやき

北海道は緊急事態宣言は解除されましたが、我が家は不要な外出を控えて…

北海道は緊急事態宣言は解除されましたが、我が家は不要な外出を控えています。公園は大丈夫とのことなので公園は行きますが。。友達の家にも行きませんし、友達も家に招いていません。でも同じ市内の旦那の友達は10人くらいで高校の同窓会をしたり普通にカラオケ居酒屋。。
北海道のみなさん、どのように生活されてますか?😢私が気にしすぎなのでしょうか。。

コメント

ママリ

北海道在住です。
3歳の子供がいます!
2月からほぼ友達にも会っていませんし、スーパーやドラッグストアへの買い物、公園や少し外を散歩以外はほとんど外へは出ていません。
毎日、人数は少ないものの感染者が出ていますし、ここまできたら絶対コロナウィルスに罹りたくない!自分たちの出来ることを地道にやる努力をしていこうと思っています😊
不要な外出をしなければマスクも除菌グッズも減らないですし、今の状況が落ち着けばいくらでも遊び、買い物、旅行へ行けますからね😊
ただ、4月からは子供の入園などあるので、さすがに同じような生活は難しくなるのかなとも思っています💦💦

  • みそママ

    みそママ

    同じような生活をされてる方がいてよかったです😢❤下の子を出産して床上げしたら友達と会えると思った矢先のコロナウイルスで、、友達と会えないのは辛いですが今を耐えれば、、!と我慢しているのに、平気で飲み歩いてる人を見ると怒りが込み上げます。。
    きっと独身の子たちからしたら、「自分は大丈夫」と思ってるんですよね。せっかく感染者が爆発的に増えるのを抑えられてるのに、そういう意識の低い人達がまた増えてきているので、また人数増えそうで怖いです😢
    うちの上の子も4月から幼稚園ですが正直行かせたくないです。。💦

    • 3月30日
maa

北海道です。
私が妊娠中で、さらにつわりで休職中なので2月から買い物にすらほとんど行ってません。
子供達も、公園などにも行かせていません。
気にしすぎかもしれないですけど
怖いんです😣😣😣
今の時期にカラオケ、居酒屋に行く人の気が知れません💦
落ち着いてから行けばいいのにと思ってしまいます。
4月からは学校、幼稚園が始まるのですごく心配です...
わたしも仕事復帰しないといけないので、結局は行かせないといけないのですが😢
そこが辛いです...

  • みそママ

    みそママ

    妊娠中だとさらに怖いですよね。。😢
    私は公園は大丈夫とニュースで見たので短時間で公園は行ってしまってます💦
    ほんとに。。この時期に大人数集まってもしその中でコロナの人がいたらって考えないんですかね💔

    心配ですよね。。

    • 3月30日