
コメント

退会ユーザー
私は里帰り前に口座を作って、夫が必要なときに必要な分、私は通帳から入れ、夫がカードから引き出してました!

ココア
どの位家事スキルや炊事の時間が取れるかにもよると思います、
ある程度出来る感じなら月3万以内、全然無理なら4万以上渡さなきゃいけないかもですね。
-
ももり
お小遣いにプラス3~4万円ってことですよね?
家事は平日はほぼしません。- 3月30日
退会ユーザー
私は里帰り前に口座を作って、夫が必要なときに必要な分、私は通帳から入れ、夫がカードから引き出してました!
ココア
どの位家事スキルや炊事の時間が取れるかにもよると思います、
ある程度出来る感じなら月3万以内、全然無理なら4万以上渡さなきゃいけないかもですね。
ももり
お小遣いにプラス3~4万円ってことですよね?
家事は平日はほぼしません。
「里帰り出産」に関する質問
妊娠中で神経質になっているのかもしれませんが、夫と親しい女友達(夫より10ほど上)について、このままでいいのか、なにか今すべきことがあるのではないかと焦っています。 夫とその女友達は、7年前に大学院の研究室が…
1歳半の甥っ子に自分だけ嫌われてます😭同じような方いますか? 姉の子供が3人いて、上の2人(女の子)には懐いてもらえているのですが、3人目の男の子からは嫌われているようです。 1歳になるまではここまで嫌われてなかっ…
昨日から帝王切開予定で入院。 パパっ子になる子が多いって聞きますがそうでしたか? ママっ子だったもうすぐ2歳の息子は、里帰り出産と私が妊娠中張り気味でなかなか抱っこできないのをきっかけに、バァバっ子になり、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももり
自分で引き出してもらう事も考えましたが、あればあるだけ使ってしまうので、あらかじめ渡しておこうと思ってます。
退会ユーザー
いえいえ違いますよ!
新しく空の口座を作って、必要なときに必要な金額を入れるんです!
なので、あればある分だけってことになりません笑笑
ももり
必要な金額のみ入れるって事ですね😅勘違いしてました。主人に提案してみます。ありがとうございます。