
コメント

2児ママ
なるべくなら
抱っこ紐に閉じ込めない方がいいらしいです
でもそれでママがうまくいってるなら
いいんじゃないかな、と思います
ちなみにうちも
3か月なんて
全然寝なかったので
泣かせつつ
待っててねーと
声かけしながら家事してました

なーち
私もその時期はずーっと抱っこで寝かせてました!布団だと全然寝なかったです😩
今一歳ですが、特に骨格もおかしくなってないです!元気に歩き回ってますよ🙆♀️
-
70
同じ方がいて安心しました😢
おろして泣いて
また抱っこしなおすって
仕方ないことだけど
正直面倒だし、またかよ。ってストレスだし
抱っこ紐長時間だめって結構聞くので
こんなに使ってるの
私だけだったらどうしよ
って不安になりました(T_T)- 3月30日

くー
まさに今抱っこ紐で娘寝てます☺️
私も前は結構気にしてたんですけど、
夜はちゃんと布団で寝てくれるし、起きてる時は転がって遊んでくれるし、日中の寝てる時だけだし!と思って、もう気にしないことにしました!
自分も休める時は、慎重に抱っこ紐外して、そのまま腕で抱っこしてソファーに座ってます😊
-
70
私と全く同じです😭💗💗💗
夜は、寝てくれるんですけど
日中まじ地獄で
早く夜になれ~旦那帰ってこい~
って思って毎日過ごしてます(笑)
ありがとうございます!!- 3月30日
70
やっぱそうですよね
寝て隙あらばおろして
色々やって、泣いても
普通にそのまましばらく泣かせておいて
家事って時もありますが
本当に寝ない日は
もう、しょうがないなーって思って
抱っこ紐使っちゃってます😅
いろいろ工夫してやってみます
ありがとうございます