![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
基礎体温について夜中に低い場合の経験を教えてください。
基礎体温について教えてください!
ちょうど4時間寝てても、夜中の3時に起きた時測ったら、低かった!!って方いますか??
今日まさに11時に寝て4時間後の3時に起きてしまい
朝かと思い測ったら36.80
手を伸ばして測ってそのまま寝て…
今、6:30に起きた時にまた測ったら36.95でした。。
あまりかわらないじゃん!と思うかもですが高温期13日目なので
少しの差でも気になって…
夜中ってやっぱり多少低いのでしょうか??
皆さんの経験教えてください!
※いつもは6:30〜7:00に起きます、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仕事の都合で早起きの日はそうでない日よりかなり低かったです!
4時間睡眠は取れていましたが、低温期くらい低かったです💦
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね、、なんなんですかね、、
たとえ4時間寝てても、夜中いつも私も低いです、、
でもなんか、4時間寝てれば正しい!っていう方も沢山いるし…なぞです。
はじめてのママリ🔰
なぞですよね💦
一番は同じ時間に寝て同じ時間に起きた体温を計測するのが一番正確なのかなーと思います。。
でも日によって起きる時間違うので私は低いまま記録してました、、
基礎体温表はガタガタになってしまいましたが高温期で低い基礎体温もありましたけどその周期妊娠してましたよ!
なので早起きの日は早起きしたメモと一緒に記録して体温低くても気にしない様にしてました!