※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サオリ
子育て・グッズ

離乳食開始時期と中断についての相談です。離乳食を早めに始めたけれど、友人のアドバイスで遅くても良いのか悩んでいます。中断しても問題ないか不安もあります。おすすめの時期や中断について教えてください。

離乳食開始時期と、離乳食中断について。

五ヶ月と1週間で離乳食を開始して2日目です。
嫌がらずにスプーンを近づけると口をあけてちゃんと食べています。

大きめちゃんで、
よく見かける、親が食べてるともぐもぐする、よだれ、首すわり、おすわりなどの条件が整い開始したつもりだったのですが今日あった友人に離乳食は遅い方がいいと聞いて調べていくうちにメリットデメリットや賛否両論あるみたいで何が正解かはわからず…

でも丁寧にゆっくり育てたいな、と思ったらもうちょっと離乳食遅くても良かったのでは?と思って来ました…

しらべると中断しても問題はなさそうですが、
中断された方は食べなかったりして中断されている方しか見当たりませんでした。
本人はもぐもぐちゃんと食べる気があるのにやめてあげるのはかわいそうなのかな😭
私としては6ヶ月半ばくらいまでは始めなくても良かったのかも…と思ったり…

おすすめ開始時期や中断について、教えていただけるとありがたいです。

コメント

あおい

5ヶ月手前に始めてました!
むしろ遅い方がいいのは
初めて知りました…🥺
本人が食べたがっているのであればあげてもいいのかなとは思うんですが…
嫌がって食べなくなる時期がありましたがそれでもあげ続けてました💦

  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!
    早めにはじめられたんですね!
    私も遅い方がいいっていう説があることすら知らずびっくりしました😵
    皆さんのコメントを読んで続けようと決意できたので嫌がってもあげ続けたいと思います!🥺

    • 3月30日
はんな

離乳食開始して2日目なら中断して時期を改めても良いとは思いますが、
初めて間もないのに
しっかり食べてくれたなら
そのまま続けて良いと思ってしまいます。

今は順調に進んでいるかもしれませんが、
いつ拒否されるかわからないですよ。
いつ病気になって離乳食を進められない状況になるかわからないですよ。

お子さんに食べる意欲があるならそこを尊重してあげても良いかなぁと思います。
丁寧にゆっくり育てること=離乳食を遅くすることではない気がします。
お子さんのペースに合わせて、離乳食を進めることが丁寧にゆっくり育てることではないでしょうか?

  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!その通りだなと思いました!
    皆さんのコメントを読み、3日目もあげてみましたが口からもこぼれず全部食べてくれたので、尊重して離乳食あげてよかったと思ったのと
    子供のペースに合わせて進めるが丁寧にゆっくり育てること、ストンときました。
    ありがとうございます✨

    • 3月30日
かおちゃん

遅い方がダメと今は離乳食の本とかにも書いてありますし、病院でも言われました!
遅いと食物アレルギーの発生率?が高くなるみたいなので
5ヶ月入って、赤ちゃんに食べる意欲が見られたら
与えた方がいいみたいですよ!
最近になって、遅いより早い方がアレルギー発生率が低いことが分かってるそうです!

  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!
    色々な説があり翻弄されてしまいますが最新の情報は早い方が良いのですね🥺
    今始めてても良かったんだと思えましたありがとうございます✨

    • 3月30日
deleted user

5ヵ月未満はまだ胃が未発達なので、時期を早めるのは良くないみたいですが、5ヵ月超えてて食べる気もあるならそのまま継続でいいと思いますよ☺️

うちは上はサインを待って5ヵ月半から、下の子はまだ興味なさそうなので6ヵ月頃にはなるかもしれないですが、様子見ながら始める予定です😊
遅いのが丁寧、ということではないですし、ちゃんとお子さんのサインに気づいてから始められてるので、すでに愛情をかけて丁寧に育てられてると思いますよ🥰

  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!
    その子その子の様子を見ながら始められているの素敵です。
    すでに愛情をかけて、と言っていただきなんだか泣きそうになりました。
    ありがとうございます🥺💕

    • 3月30日
はりねずみ

いろんな情報があって、むずかしいですよね。何を信じるかは親次第、これからたくさんいろんな意見に振り回されることになると思いますが、その都度自分で選択しなきゃいけないので大変ですよね。
みなさんおっしゃってますが、お子さんが食べる気があるなら中断しない方がいいと思います。開始時期は、中断しなくて済むように外せない予定が終わってからがいいと聞きました。
育児書のとおりに育てても、機械じゃないからみんな違う性格で育ちますし、離乳食が遅くても早くても食べるのが得意な子苦手な子がいます。周りに合わせるのではなく、お子さんに合わせて進めてくのがいいと思いますよ☺️

  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです私も中断しないでいいようにBCGも終わるのを待って意気込んで始めたのに遅い方がいいと言われパニックになってしまいました😔
    皆さんのコメントを読んで続けようと思い今日もあげましたが完食してくれました。様子を見て合わせながら進めて行きたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 3月30日
ちょんちー

なにをもってして遅い方がいいと言われたのか分かりませんが、アレルギーなどの観点からでしたらその考えは古いと言われてます。
昔は遅い方がアレルギーも出にくいからその方がいいと言われてることもありましたが、いまは科学的に遅いからアレルギーが出ないということはないと証明されたので、遅い方がいいということはないです。

丁寧にゆっくり育てたいなと思うのであれば、始めるのを遅くするのではなく、一つ一つの食材を時間をかけてあげたり丁寧な離乳食作りをした方がいいのかな?と個人的に思います。

嫌がらずちゃんと食べているのであれば、お子さんはもう離乳食を受け入れる準備ができているということなので、理由が書いてある内容でしかないのであれば中断するのは可哀想かなと思います。

全く食べなかったり、胃腸の発達が未熟で不調が出てしまったり、アレルギーが出てしまったりしているなら別ですが。

ちなみに開始時期は5〜7ヶ月の間で、赤ちゃんの様子を見て始められそうなら始めるのが推奨されています。
赤ちゃんが欲しがっていて特に他に問題がないのであれば、中断せずあげ続けることをお勧めします。

  • ちょんちー

    ちょんちー

    ちなみに、ですが‥

    うちは息子たち2人とも5ヶ月ぴったりから離乳食をあげ始めました。(2人とも5ヶ月入る前から始める目安基準を満たしていたため)
    長男は規定量では足りなくて毎回終わりにすればギャン泣きするほど食べてました。
    新しい食材もなに一つ嫌がらず食べてましたが、初期の終わりに私が入院してしまい主人じゃ離乳食が作れなかったので1週間ほど中断しました。
    再開した際、全く食べなくなりました。
    1週間〜10日ほどでまた食べ始めてくれましたが、中断したことで量も減り元に戻るまでに時間がかかりました。

    下の子は始めたもののちゃんと食べますが胃の発達が未熟で水下痢がとまらなくなってしまい、開始3日で中断しました。
    再開したのは6ヶ月に入ってからですが、こちらも全く食べずやっと食べるようになったのは7ヶ月に入ったつい最近です。
    医師からの指示で胃の調子を見ながらゆっくりやらなければならないので、まだ10倍粥を数さじしか食べれません。

    個人差はあるとは思いますが、少なくともうちの場合は2人とも中断したことで食べなくなりました。
    食べれるのにあげないのはもったいないと思います😭

    • 3月30日
  • サオリ

    サオリ

    コメントありがとうございます!
    体験談をありがとうございます。
    危うくパニクって今日中断してしまうところでしたが中断する事のリスクを教えていただき大変参考になりました😣今日もこぼさず完食してくれ、嬉しそうにもしてたので大きな理由もなくやめずに良かったと思いました😭
    食材や調理を丁寧にしていきたいと思います😌ありがとうございます☺️

    • 3月30日