※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめのひ。
住まい

3人以上お子さんがいる方!お家の間取りとそれぞれの部屋をどのように使…

3人以上お子さんがいる方!
お家の間取りとそれぞれの部屋を
どのように使い分けているか
教えてください\( Ö )/

マイホームを考えているので
参考にしたいです🙌💖

コメント

たま

4LDKです。

いまは長女と次女が同じ部屋で勉強机2つ並べてます

  • あめのひ。

    あめのひ。

    4LDKのお家多そうですね😊
    建て売りとか見て見てもだいこの間取りでした💦

    • 3月29日
  • たま

    たま

    うちはマンションなんでこれがMAXですね。

    長女は塾もあるし自分の部屋でしてますが
    次女はリビングでしてます。

    今後三女もならいごとに塾もとなると
    月に何十万とんでいくのやら
    そちらの不安 笑
    二人だけでもかなりなので

    • 3月30日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    マンションなんですね!うちはペットがいるため戸建て希望です( * ˙˙ )*塾に習い事にすごいですね!うちは子どもがやりたいと言わない限り多分させないです笑

    • 3月30日
  • たま

    たま

    子供はいくつでも習いたいっていいますよ 泣
    そのなかで厳選してもらわないとです💦

    塾も本人から行きたいといいはじめました。

    いまはほぼ全員五年生で塾にいってるご時世なので💦

    • 3月30日
deleted user

まだ2人ですが三人計画してます⭐︎

現状3LDK
1洋室.6.5畳、今は子供部屋
リビング横にある為将来は
末っ子用かな?
2洋室.8畳
みんなで寝ている寝室
将来夫婦の寝室
3.洋室.8畳
みんなのタンスが置いてある衣装部屋!将来は一番上の子が使う予定!

歳の差がどのくらい開くかによって
もう一つ作るか作らないかを
決めようとなってます⭐︎
そのため、リビングだけで34畳と
広く作られてます(・・*)(*・・)
一番上の子が早く出て行ったら
現状のままでいいかな?と思うし
男女いるので同じ部屋になっても
いいかな?とも思ってます!
が、やはりすぐ三人目!って
なると部屋も必要になるので
リビングから6畳の部屋を作れるように設計しました(*˘︶˘*)

  • あめのひ。

    あめのひ。

    部屋が必要になったときのために考えて建てているんですね!賢い🙌❤️今のところ中古物件をリフォーム予定で、5LDKはありそうなのでなんとかなるかな💦因みに子供は4.5人欲しいです😂

    • 3月29日
はまぐり

4LDKで1部屋が12畳なので将来子供が1人部屋がいいと言ったら仕切るつもりですが、当分は姉妹仕切らず同じ部屋です♫
8畳の部屋は息子の部屋です!
あとは寝室、和室です!

  • あめのひ。

    あめのひ。

    12畳あれば仕入れる広さですね!!やはり男の子と女の子はお部屋別がいいですよね😂うちはペットを飼っていることもあり部屋数が欲しいです、、、😅

    • 3月29日
  • はまぐり

    はまぐり

    小さいうちはいいと思うんですが、大きくなってからがキツイかなと😣特別大家族で兄妹が多いわけではないのでさすがに大きくなってからも妹たちと同じ部屋はかわいそうかなって思って男1人特別に広い部屋にしましたw
    部屋は狭くても全然いいと思いますよ!
    子供部屋は4畳や5畳などが今良いみたいですね!
    広すぎると部屋に引きこもって出てこなくなるみたいで😫私は8畳にしてから聞いたので時すでに遅しでした。

    • 3月29日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    確かにそうですよね🙄大きくなったら臨機応変に部屋を作ってあげなきゃなぁと思ってます😆広すぎてもだめなんですね〜💦初知りです😲

    • 3月29日
  • はまぐり

    はまぐり

    でも部屋数作っても子供が家を出てからを考えると悩みどころですよね😣

    • 3月29日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    確かに😅😅😅でも帰ってきた時に寝れるところがあるのはいいのかな?🙄

    • 3月29日
deleted user

今マイホーム計画中ですが…
2階に4部屋と考えてます❣️
4LDKになります。
1人1部屋使えます☺️💕

子供は3人と考えていますが…
4人目ほしくなるかもしれません💧
まだ将来のことなので、
何とも言えませんが😅

  • あめのひ。

    あめのひ。

    やはり4LDKって多いですね😊うちはペット部屋が必要なことと私が旦那さんと別で部屋が欲しいこともありやはり5LDKは欲しいなぁと。笑 私と旦那さんが一部屋でよければ4LDKでもいいんですけどねぇ😨

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね♪
    5ldkで下にもう一つも
    いいな…と思ってましたが
    難しいみたいです💧笑
    別々がいいんですね😭
    それだと難しいですね😖

    • 3月31日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    難しいんですね💦1階に和室も欲しいですよね😂絶対に別がいいです!!!!!今が部屋数が足りなくて一緒なんですがめちゃくちゃ散らかすのでストレスなんです😨私だけ綺麗にしてもすぐにぐちゃぐちゃに。。。

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    和室はいりませんが
    洋室がほしかったですね笑
    でも、LDKを広く取った方が
    良かったので、大丈夫です♪
    そんなに…私寝室は寝るだけと
    思っているんですが
    そんなにぐしゃぐしゃに
    なるんですか😢それはストレスですね!😭

    • 3月31日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    洋室がいいんですね😊うちは夫婦ともにいなかった育ちで和室や縁側が好きなんですよね✨寝室とは別に服とかを収納しておく部屋があってそこがぐちゃぐちゃになります😭寝室もティッシュなどのゴミをポイポイするのでそれも嫌です😭

    • 3月31日
  • あめのひ。

    あめのひ。

    田舎育ち←です。打ち間違えました💦

    • 3月31日
むちゃころ

我が家は年が離れててちょっと特殊かもしれないですが、こんな家もあるんだぐらいに思って頂ければ😊
うちは子ども4人で一部屋なので、結果3LDKです。
主寝室、客間(和室)、子ども部屋になります。
上の子たちが恐がりなこともあり、家を建てる時に相談したらみんな一緒がいいと(笑)
もう高校生なんですけどね(笑)
勉強などで就寝時間が違う為、子ども部屋横のホールを広く取りスタディースペースにしています💡なので、部屋はほぼ寝るだけです。
下2人が男女なので将来的に一応分けれるようにしてありますが、その時の状況を見て決めたいと思います😊
というのも、私自身が6人兄弟(女3、男3)で、子どもの頃はみんなで大部屋ひとつでした。特に不自由なく、なんとも思わなかったので(私も恐がりで逆に一人部屋は嫌でした😂)全然ありかな~という、多分特殊な考えです(笑)
参考にはならなさそうですが、大きな娘たちが一人部屋はいらない!と言ったりだとか、そんな事もあるんだと思って頂ければ😊

  • あめのひ。

    あめのひ。

    みんな一緒がいいなんて仲良しですね🥰そんなパターンもあるのですね!後で仕切れたりできると便利そうでいいですね〜♡♡

    • 4月1日