
37週4日の経産婦で、前駆陣痛が始まり、どのくらいかかるか不安です。経験者のアドバイスをお願いします。
こんにちは♪
37週4日の経産婦です。2人目です♡前回の健診時、子宮口3センチで赤ちゃんも降りて来てるし、子宮口も柔らかいからもうすぐですねー!と言われたものの…
なかなか本陣痛が来ず。涙
一日1時間〜2時間の散歩やら床の雑巾掛け、オロナミンCも試してみましたがダメです。
昨日茶オリがあったのでおしるしかな?と思い、様子を見てた所、今朝6時くらいから、お腹の痛みが始まり、大体5分〜10分の間で、ついさっきまで続いてたけど、どうやら前駆陣痛だったようです。(꒦ິ⌑꒦ີ)
恥骨、腰痛共にMAXでお腹も重たいし、早く産まれてほしいな〜と毎日モヤモヤしてしまいます( ´•ᴥ•` )
前駆陣痛から本陣痛までどのくらいかかるのでしょうか?
1人目は破水からでしたので、こんな経験初めてで戸惑っています!
同じような方、経験された方、教えて頂きたいです.。.:*♡
- ホーミー(9歳, 11歳)

ゆみ*
もうすぐなんですねー(*^^*)
ドキドキ!ワクワク♪
私は三人目のとき、早いだろうね~と言われながらも、前駆から本陣痛まで三日もありました(-_-)
何人目でもお産は大変ですし、がんばってくださいね(*^^*)!

ホーミー
コメントありがとうございます♡3人のママさんなんですねー‼
3日かかったのですねー( ´•ᴥ•` )
なかなか本陣痛にならずにモヤモヤしてしまいます!
自然に任せるしかないのでしょうね♪
お産に頑張ります♡
ありがとうございました♡
コメント