※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🌸
子育て・グッズ

ミルクもあげてオムツも変えたのに寝てくれません。イライラしてしまいます。どうしたらいいですか。

ミルクもあげてオムツも変えたのに寝てくれません。
イライラしてしまいます。どうしたらいいですか。

コメント

🐥

泣いてないならそっと見守る。泣いてればおひな巻きで抱っこしたりユラユラしたり、ある程度泣かせて疲れて寝るって感じでも良いと思います😊

ママリ

わたしも娘が新生児の時同じこと思いましたが、
今となってはママのイライラや焦りは子供は敏感に感じとるので、
今は寝たくないんだねーと子供の気持ちを受け入れて、
ひたすら抱っこで揺れるのが一番だったなぁと思います!

deleted user

しんどいですよね😭
体暖かくしてもダメですか?うちの子は手足が動かないのが嫌でおひなまきダメだったんですが、外出用のカバーオール着せて暖かくするとよく寝てくれましたよ!

みいも

甘えて泣く時もあります。ただ泣きたい時も。
イライラ伝わって余計泣いちゃうので片方イヤホンして音楽聴いてください☺️
お母さんが音楽聴きながら抱っこしてユラユラしてあげてください🌸