
コメント

🦄💗mocha💗🦄
関係ないですが可愛いですね~🥰
息子の新生児の時思い出しました💕
うちの息子はハイチェア、バウンサー拒否で抱っこ好きでした笑
成長につれ寝室の布団ぢゃないと昼寝も寝なくなりました🤗
今も寝る時は布団です😃

退会ユーザー
我が家の三男もです!!
バウンサーだと速攻起きてギャン泣きですがソファとか布団とかに置いてるとご機嫌で勝手に寝たりしてます(^^)
せっかくバウンサー買ったのに今や物置みたいになってます(笑)
-
はらぺこあおむし
同じで嬉しいです❗️
そこまでではないのですが…なんか、寝にくい時ハイチェアーだと絶対ダメで、布団にポンと置いてみると大人しくなったりします(笑)
ハイチェアー使えないってほどでは無いのでめっちゃ使えてるし、長男いる時は危なくて下に寝かせれないので、リビングではハイチェアーに寝かせてます!
分かりますよ〜!長男の時、バウンサーも全く役に立ちませんでしたもん(笑)- 3月28日

なっちゃん
ハイチェアーはあくまでも椅子なので敷物を敷いてても硬いので何時間も寝かせるのは赤ちゃんの成長を妨げるので30分以上とかなら布団の方が良いですよ🍀
やはり赤ちゃんも気持ちよく寝れる方をわかっているんでしょうね🍀
ちなみにうちはハイローチェア買っても嫌がって30分も乗ってくれなかったので買って損しました…💦
はらぺこあおむし
ありがとうございます😊
長男の時は、床もダメ、ベッドもダメで起きてる時は常に抱っこでした❗️本当に大変で腕がちぎれそうでした(笑)
家の中でも、抱っこ紐しちゃってました💦
夜は布団で寝てくれてましたが、寝るまでが大変でした💦
成長につれどう変わってくか分からないですもんねー❗️
🦄💗mocha💗🦄
新生児の時期は腕がパンパンで寝不足でゲソってましたが、赤ちゃんみると戻りたい~って思いました😂💦
癒しですね🤗
はらぺこあおむし
腕パンパンになりますよね😂💦次男の時は、長男の時より楽でしたが(新生児の時)やっぱり夜中の授乳で寝不足で死んでました(笑)
今随分楽になって余裕も出てきたときです💓