![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後10ヶ月の娘が奇声を出し続けていて、機嫌に関係なく大声で叫んでいる。お出かけ時や体調が悪い時にイライラする。同じ経験の方、対応方法を教えてください。
生後10ヶ月の娘なのですが
とにかく奇声?がすごいです😭!!
きゃーきゃーきゃーきゃーずっと言ってます…
奇声出しすぎてむせることもあります。
機嫌が良くても悪くても関係なくおっきな声で叫んでます。ここ1週間くらいですごくなりました。
この時期によるものですかね?
同じような方いますか??
かわいいとは思うのですがお出かけしても気になるし、
自分の体調が悪い時なんかはついイラっとしてしまい、
イライラした表情にならないよう必死です💦
同じような方どのように対応していたか教えていただけると嬉しいです!
- さー(5歳9ヶ月)
コメント
![すずやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずやん
この時期はよくあることですね。自分の声を認識して、楽しくて発しているのだと思います。
月齢が経つごとにおさまるようなので、今だけのことだと思って見守るのがいいですよ😊
![おちば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おちば
私の娘も同じです😂
機嫌が悪い訳でもないのに
ひたすら1人で叫んでます😂
-
さー
ほんとそうなんですよね💦
ニコニコ笑いながらきゃーきゃー言ってます!笑- 3月28日
![ゆきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきママ
私の娘もおなじです笑
今もずっとです。話しかけてくれてるって思って私も、「そーなん?よかったね」って言ってあげたら自然と話すのやめるかもしれないです😊
![おにぎり坊や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにぎり坊や
こんばんは◡̈
うちの子も今奇声に近い声をあげまくってます!
よくお話しするんですね!
赤ちゃん用のラッパとか差し出してみたら上手に吹いてくれたりしませんかね?
うちはぽんと置いといたらいつの間にかプープー吹いてました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも同じです!!😂
あ゛ーーーーーコホッコホッとむせてます😂
自分の声確かめて遊んでるみたいですね😅
外でやられるのは困りますよね😭
基本掴まり立ちしてる時に叫んでるので抱っこしたり、体制変えたりすると、おさまります😂
さー
今だけなんですね🥺
気長に見守ります😂