※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの服を試着できるお店はありますか?赤ちゃん本舗や西松屋で購入した服がサイズ合わない可能性があるため、試着したいと考えています。試着の経験がある方、情報を教えてください。

赤ちゃんの服を売ってるお店での試着って可能ですか?
赤ちゃん本舗や西松屋です!
娘が今60ぴったりで70の服を購入したのですが、夏も着ること考えると80でもよかったかも?と思っています🤔

赤ちゃん本舗で買いたいのがあるのですが、ウエスト部分のゴムの感じからして80っぽいけどそうすると首元や腕のとこがゆるいかな?とおもってます😣

試着が出来るならしたいのですが試着させてもらえた方いますか?
ロンパースの上からとかでもだめですかね🤔

コメント

りりか

西松屋は試着させてもらったことあります!
試着ルームもあるので特に店員さんに確認とかもしなかったです😌

アカチャンホンポはよく行きますが一度も試着したことないです💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    西松屋は出来るんですね!

    赤ちゃん本舗では店員さんに聞いてみたいと思います😆

    • 3月28日
  • りりか

    りりか

    うちの近くの店舗は服売り場の横に鏡のついたカーテン付きのボックスがある感じです😊

    もしなければ店員さんに確認してみるのがいいかと!

    • 3月28日
  • ママリ

    ママリ


    私の近くのお店もそんな感じです!
    1度確認してみます😂

    • 3月29日
deleted user

子供服買いに行って試着室見たことないので、行った方が良いと思います。ユニクロも基本袋入で、開けたいときは店員に声掛けてと見たことあります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    近くの赤ちゃん本舗と西松屋には試着室があったのでいいのかな?と😌
    でも妊婦服とかもあるのでやっぱりお母さん向けのものだと思われます😂

    ユニクロ、逆に声かければ開けれるんですね😳初知りです!

    • 3月28日
り

立っちが出来るようになってからなら試着したことがあります!バースデイです😊
ロンパースはしたことないです😅
もしできるとしても、ネンネ期の試着って大変じゃないですか?
試着室に寝転がせてとかでしょうか…😅?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    旦那さんに抱っこしてもらって着せようと思ってましたが無理ですよね😣

    • 3月29日
deleted user

近くのアカチャンホンポと西松屋はできないと言われました💦 

よだれが付くと困る
万が一商品にうんちとかおしっこがついたら困る
という理由でしたー💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!

    やっぱり赤ちゃんだと無理そうですね😭

    • 3月29日